世界が絶賛のストップモーションアニメ「ぼくの名前はズッキーニ」 ぬくもり溢れる予告編完成
2017年10月28日 05:00

[映画.com ニュース] 第89回アカデミー賞で長編アニメーション部門にノミネートされたストップモーションアニメ「ぼくの名前はズッキーニ」の予告編が完成した。
事故で母親を亡くし、ひとりぼっちになってしまった9歳の少年ズッキーニが、新たに暮らすことになった孤児院で、それぞれに心に傷を抱えた子どもたちと出会い、次第に自分の居場所を見つけていく姿を描く。
傷ついた子どもたちを扱うことに繊細な注意を払いながらも、子どもたちの豊かな想像力を信じる思いが全編を貫き、切なくもぬくもりにあふれた作品に賞賛の声が寄せられ、アカデミー賞ノミネートのほか、世界最大のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭では最優秀賞と観客賞、フランスのアカデミー賞といわれるセザール賞では最優秀長編アニメーション賞と最優秀脚色賞を受賞している。
予告編では、母親を亡くしたズッキーニが、優しい警察官レイモンに連れられて孤児院のフォンテーヌ園にやって来くるところから始まる。ズッキーニは、園のリーダー的存在であるシモンと最初こそ反発しあうが、徐々にお互いを理解し、同世代の子どもたちと絆を深め、大人の優しさにも触れて成長していく。
子どもたちが日々の小さなできごとに一生懸命生きる姿が、かわいらしくも切なく切り取られているほか、スキー旅行やハロウィンパーティを楽しむ姿など、つらい境遇にありながらも、純粋で無邪気な子ども達の様子も描かれる。また、詩人の谷川俊太郎が寄せた「すごい! びっくりした! 繊細で大胆、実写では出せないリアリティ」という絶賛コメントも紹介されている。
2018年2月10日から、新宿ピカデリー、YEBISU GARDEN CINEMAほかで公開。
(C)RITA PRODUCTIONS / BLUE SPIRIT PRODUCTIONS / GEBEKA FILMS / KNM / RTS SSR / FRANCE 3 CINEMA / RHONES-ALPES CINEMA / HELIUM FILMS / 2016
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和