新垣結衣&瑛太「ミックス。」で築き上げた“最高のパートナー”という関係性
2017年10月22日 07:30
![新垣結衣と瑛太](https://eiga.k-img.com/images/buzz/68548/39d2935062c5147a/640.jpg)
[映画.com ニュース] 卓球の男女混合(ミックス)ダブルスを題材にし、欠点だらけの不器用な人々が小さな奇跡を生み出していく映画「ミックス。」。ダブル主演を務めた新垣結衣と瑛太は意外にも本作で初共演となったが、互いへの信頼がにじむ芝居によって、見る者を大いに笑わせ、そしてホロリと泣かせる。阿吽の呼吸で“芝居のラリー”を披露する2人は、どのようにして“最高のパートナー”となったのか。(取材・文/編集部)
ドラマ「リーガルハイ」「デート~恋とはどんなものかしら~」などで知られる脚本家・古沢良太と、映画「エイプリルフールズ」の石川淳一監督が再タッグを組んだロマンティックコメディ。恋と仕事に敗れた元天才卓球少女のOL・富田多満子(新垣)が、夢と家族を失い挫折した元プロボクサー・萩原久(瑛太)とミックスペアを組み、全日本卓球選手権大会に出場する姿を描く。
新垣と瑛太が初めて顔を合わせたのは、これまで未経験だった卓球の練習初日。卓球台を前にして新垣と横並びになった瑛太は「すごく楽しい!」「この映画はいける気がする!」と叫び出してしまうほど、手応えを感じていたようだ。「撮影に入ってからも『この映画を楽しみたいんだ』と映画にかける思いをお話しいただきました。お芝居に対してとても情熱がある方」という新垣の言葉を受けた瑛太は「ガッキーが出演していた作品を今までたくさん見ていたので、いつか共演したいなと思っていました」と二つ返事でオファーを快諾したことを明かすと、作品を成功へと導くためには“信頼関係”が重要なキーとなることを自覚していた。
瑛太「“ミックス”という競技は互いに信頼し合っていないといけないスポーツですし、演者としての距離感は絶対にバレてしまう。嘘をつきたくなかったんです。最終局面までに2人の距離感を良い関係に見せたかった。ガッキーのことを腹の底から信頼して演じたいと思っていたので、チャンスがあれば話しかけたり、質問攻めにしたりしていましたね。(新垣は)基本的にナチュラルで自然体な方です。無理して気を遣ってくれることもないので、序盤では僕自身から色々発信していきたかったんです」
“最高のパートナー”になるためには、役柄を飛び越えて、演じる本人への理解を深める。新垣もその試みには同調していたようで「言葉を投げかけてくれる一方で、こちらが発信する小さなことでも、きちんと受け取ってくれました」と表情を綻ばせる。やがて「(“ミックス”のペアのように)同じ方向を向いていてくれたんです」と言葉を紡ぎ、改めて謝意を示す姿からも、2人の固い絆が浮き彫りにされていた。
本作では、古沢流ストーリーテリングの妙に目を見張る。どん底状態の男女が最悪の出会いを果たし、それが最良の縁だったことに気づくまでを紡ぐ恋物語、個性的な卓球ド素人集団の「楽しめればいい」という思いが「勝ちたい」という強い意思へと転じていくサクセスストーリーが、笑いを禁じ得ない軽妙な語り口によって見事に“ミックス”されている。「リーガルハイ」で古沢ワールドを堪能した新垣は「(魅力は)いっぱいあってですね…」と逡巡しながらも、その世界観の核を見抜いていた。
新垣「完成した作品を見て、爽快感があるなっていう印象が強いんです。わりとクセがあるキャラクターたちが多いように見えるんですが、自分たちが蓋(ふた)をしてしまいそうな感情や、ブラックな部分を吐き出してくれる。もがきながらも前に進んでいって、何かを解決していく姿がすっきりします。もしかしたら自分の腹の底では思っていたかもしれないことを、ユニークに描いてくれる部分が面白いんです。今回は“ミックス”のペア、つまり男女としてのペアという意味合いもあって、そのバランスが絶妙。ラブストーリーなんですけど、照れ臭くなく、どこか仲間的な意識を感じる部分があって、より深い繋がり、絆を感じられる。素敵な化学変化だなと思っています」
瑛太の新垣に対する信頼は、撮影を通じてかなり深まったようで“衝動的”にアドリブで切り返すという芝居も行ったようだ。「多満子と萩原の関係は今どういう状態かという点をわかりやすく伝えるために、セリフではない動きで表現したんです。本番でやっちゃおう。本番でやったら、ガッキーはどんな顔をするだろうと」という発言に、新垣は「多満子としてちゃんと受け止めたつもりです」とほほ笑む。さらに、広末、佐野、田中美佐子、遠藤憲一が集った「フラワー卓球クラブ」の撮影の合間で行ったゲームでは、ドッキリにかけられてしまった新垣が思わず“泣き笑い”。「フラワー卓球クラブのメンバーでも賑やかなんですけど、蒼井優さんと森崎博之さんが加わった中華料理店での撮影は、もっと和気あいあいといった感じでした。2人の存在感がすごかったです」と現場での新垣は終始笑顔が絶えなかったようだ。
“恋と人生の再生”を主軸に、大人から子どもまで楽しめる王道エンタメに仕上がった「ミックス。」。始まりから終わりまで、スクリーンにクギづけになってしまう理由のひとつは、初顔合わせを経て“最高のパートナー”となった新垣と瑛太だからこそ醸し出せる唯一無二の空気感だろう。
関連ニュース
![瑛太、恋する学生に“噛み噛み告白”を提案! 新垣結衣「意外とイケるかも」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/68482/53da23f15f18b24a/320.jpg?1508325209)
![新垣結衣が“ガングロギャル”に!?「ミックス。」衝撃の七変化ビジュアル披露](https://eiga.k-img.com/images/buzz/68355/113c1cab6b7ae24f/320.jpg?1507726082)
![ガッキー&瑛太が「稲中卓球部」前野&井沢と“ミックス”!? 笑撃コラボ実現](https://eiga.k-img.com/images/buzz/68307/d882f80c564429d5/320.jpg?1507556163)
![新垣結衣&瑛太が吉本新喜劇に初登場!アドリブ関西弁ツッコミで爆笑誘う](https://eiga.k-img.com/images/buzz/68220/f680800b1850916c/320.jpg?1507171247)
![ガッキー、テンションMAX!石川佳純VS吉村真晴のガチンコ卓球勝負に大興奮](https://eiga.k-img.com/images/buzz/68165/bbf9cf1b992cb61d/320.jpg?1506960580)
![河原和音の漫画「太陽よりも眩しい星」25年にTVアニメ化 “頑丈な女子”のきらめく初恋を描く](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115748/aaf76fa7b4e67ed7/320.jpg?1739354230)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画