「007」争奪戦にアップル、アマゾンが参戦
2017年9月12日 07:00

[映画.com ニュース] 「007」の配給権獲得に米アップルとアマゾンが名乗りをあげていると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
「007 スペクター」(2015)を最後に、ソニー・ピクチャーズが保有していた配給権が切れて以来、ソニーをはじめワーナー・ブラザース、ユニバーサル・ピクチャーズ、20世紀フォックスといった主要スタジオが獲得に名乗りをあげていた。特に、ワーナーとソニーが激しい競争を繰り広げていたが、アップルとアマゾンが名乗りをあげたことで、単なる配給権の獲得ではなくなりつつある。
アップルは、今年6月にソニー・ピクチャーズ・テレビジョンの共同社長を長年勤めたザック・バン・アムバーグとジェイミー・エルリヒを引き抜き、オリジナル番組制作のトップに据えたばかり。この2人が同作の獲得を狙っていることから、アップルはテレビドラマ化を目指しているようだ。
「007」フランチャイズの市場価値は、20億ドルから50億ドル相当と言われている。ここまで獲得競争が激しくなるのは、同シリーズがルーカスフィルム、ピクサー、マーベルと並ぶ最後のメジャーコンテンツとして見られているためで、権利元のMGMとEONがどのような決断を下すかに注目が集まる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー