映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

Netflix共同設立者、月額10ドルで映画見放題の仰天プランを発表

2017年9月1日 21:00

リンクをコピーしました。
MoviePassに対応している LAのチャイニーズシアター
MoviePassに対応している LAのチャイニーズシアター

[映画.com ニュース]月額料金10ドルを支払えば映画館に通い放題という仰天サービスが、アメリカに登場したと米Bloombergが報じている。

2011年にスタートしたMoviePassは、定額料金を払えば映画館に通い放題になるというサービス。映画の選択には専用アプリ、支払いは専用のデビッドカードを使用しなくてはならない。また、3D上映やIMAX上映は除外されるなど条件はあるものの、足繁く劇場に通う映画ファンにとっては好評だった。

これまでは最高で月額99ドルなど複数のプランを提供していた同社だが、このほど料金を9ドル95セントに一気に引き下げると発表。アメリカの映画鑑賞料金の平均は8ドル89セントのため、会員は1本分の料金で毎日映画館に通うことが可能となる。

MoviePassはもともと、スポーツクラブと同様のビジネスモデルを目指し、高い会費を払いながらあまり利用しない会員を頼りにしていた。しかし昨年、Netflix共同設立者のミッチ・ロウが最高経営責任者に就任すると、わずかな月額料金で見放題というビジネスモデルへの転換を画策した。

同社は正規の入場料との差額を映画館側に支払う義務があるため、月額料金を引き下げればそれだけ負担を強いられることになる。そこで、同社は過半数の株式を調査会社Helios and Matheson Analytics Inc.に売却。Helios and Matheson Analytics Inc.は、会員の視聴データを収集したうえで、会員向けの広告展開をする予定だという。テッド・ファーンズワース最高経営責任者は、同社のアプローチを「FacebookやGoogleと同じです。映画ファンを理解すれば、それだけターゲットを絞りやすくなりますからね」と説明している。

なお、アメリカでは約9割の劇場がMoviePassに対応しているという。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る