命がけの恋描く「エブリシング」にゼッド&ビリー・エイリシュら人気アーティスト集結
2017年7月31日 08:00

[映画.com ニュース] 米ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストに11カ月間ランクインした青春小説を映画化した「エブリシング」に、世界的DJで音楽プロデューサーのゼッドや、15歳のシンガーソングライター、ビリー・エイリシュらのヒット曲が使用されていることが明らかになった。
重度の免疫不全(SCID)を患う少女マデリンは、滅菌された家のなかで18年間を過ごしてきたが、隣に引っ越してきた青年・オリーとガラス越しのメールで交流し、恋に落ちる。医師である母は娘の体を心配し、オリーと関わらないようにと告げるが、「家のなかで生き延びるより、一瞬でも外で生きたい」と願ったマデリンは、命懸けの行動に出る。
作家ニコラ・ユンのデビュー作となったヤングアダルト小説を、ステラ・メギー監督が映画化。明るく純粋なマデリンを、「ハンガー・ゲーム」(2012)のルー役で注目を集めたアマンドラ・ステンバーグ、オリーを「ジュラシック・ワールド」のニック・ロビンソンが演じた。
恋に命をかける少女の高揚感やときめきを音楽で表現するため、アメリカをはじめ世界中で10代若者を中心に人気のアーティストたちが集結。劇中では、ゼッドとアレッシア・カーラがコラボレーションした「Stay」、第58回グラミー賞4部門を受賞した「アラバマ・シェイクス」の「Sound & Color」、ベン・スティラー主演作「LIFE!」の主題歌も務めたホセ・ゴンザレスの「Heartbeats」、ビリー・エイリシュが13歳で兄と制作したデビュー曲「Ocean Eyes」などが使用され、2人の恋を盛り上げる。
また、本編には登場しないものの、予告編にノーティ・ボーイとのコラボ楽曲「Runnin' (Lose It All)」を提供したビヨンセは、本作のプロモーション中のキャストをサプライズで訪問。ステンバーグは、世界的歌姫との対面に「ビヨンセが突然やって来てびっくりしたけれど、彼女は映画を見て私の演技を褒めてくれて、そして感動して泣いたと言ってくれたの!」と喜びを語っている。
「エブリシング」は、8月5日から東京・新宿ピカデリーほか全国で順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー