“世界で最も美しい本”描くアカデミー賞候補のアニメ「ブレンダンとケルズの秘密」本編映像公開
2017年7月16日 10:00

[映画.com ニュース] 「世界で最も美しい本」と言われるアイルランドの国宝「ケルズの書」を題材に描いた長編アニメーション映画「ブレンダンとケルズの秘密」から、本編の冒頭約3分間の映像が公開された。
2015年に発表した長編監督第2作「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」が第87回アカデミー長編アニメーション賞にノミネートされ、16年に日本でも劇場公開されて注目を集めたトム・ムーア監督が、09年に手がけた監督デビュー作。物語の舞台は、9世紀のアイルランド。バイキングの襲来に備えて塀に囲まれたケルズ修道院に、高名な僧侶エイダンが「聖なる書」を携えて逃げ込んで来る。エイダンは修道院の少年僧ブレンダンに、書を完成させるために必要なインクの材料となる、植物の実をとってきてほしいと依頼する。少年修道僧ブレンダンと妖精の少女アシュリンによる、聖なる書を完成させるための冒険を描き、今作も第82回アカデミー賞で長編アニメーション賞にノミネートされている。
公開された映像は、物語のキーを握る妖精アシュリンの独白から始まり、後に起こる波乱の物語が回想される。続いて、バイキング襲撃前のケルズ修道院の人々の暮らしが描かれ、ブレンダン少年と仲間たちが登場。平和な暮らしを送りながらも、修道院の周囲には、バイキングからの攻撃を防ぐための高い壁が建設中で、好奇心旺盛なブレンダンが、恐る恐る壁の隙間から、外の世界を覗く場面などが描かれている。
「ソング・オブ・ザ・シー」でも見られた、絵本が動いているような美しい映像の一端を垣間見ることができ、本編では、ダブリン大学図書館で350年間保管される国宝「ケルズの書」の鮮やかで美しいケルト文様が万華鏡のように動き出す様も圧巻で、見どころのひとつとなっている。7月29日から、YEBISU GARDEN CINEMAほかにて全国順次公開。
(C)Les Amateurs, Vivi Film, Cartoon Saloon
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント