菊地凛子、寿司のために北海道へひとっ飛び「欲求にはこだわりあります」
2017年6月24日 16:30

[映画.com ニュース] 「バベル」「パシフィック・リム」の菊地凛子が主演した映画「ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話」が6月24日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で封切られ、菊地をはじめ共演の小島藤子、玄理、谷口蘭、メガホンをとったイ・インチョル監督が舞台挨拶に出席。女優陣は、役にちなんだカラーのドレスを身にまとって登場し、客席を魅了した。
登壇陣には、映画タイトルになぞらえ「譲れないこだわりは?」という質問が寄せられた。菊地は「やっぱり食べ物です。1日の最後はおいしいものを絶対に食べたい。睡眠もそうですし、欲求にはこだわりがあります」と胸を張る。続けて「お寿司が大好きで、食べたいがために北海道まで行ったことがあります。たった1回ですけどね」と話し、客席を驚かせた。
さらにNHK連続テレビ小説「ひよっこ」に出演中の小島は、「どんなに忙しくても、1日に必ずゲームをします。ゾンビなどホラーゲームが大好きで、寝る前にやると疲れて快眠できます」と意外な回答。玄理は「最近まで変だと気がつかなかったんですが、1日に5回以上歯磨きします」とはにかんだ。そして谷口は「洗顔で全身を洗うこと。普通のボディソープよりもカサカサにならないんです」と明かし、菊地を「一番使えそうな美容情報ですね」と感心させていた。
映画は、遠い未来で「欲望」という人間らしさを得てしまったアンドロイドたちが引き起こすファンタジー作品。CHANELなどが衣装特別協力しており、同ブランドの服をまとった菊地は「CHANELさんとはすごく長く関係を続けさせてもらっています。映画のなかで着られることは非常に嬉しいですし、大好きなブランドです」とほほ笑んだ。
また、アンドロイドの靴職人熱演した菊地。中性的に見えるよう腐心したそうで、「女性にも男性にも見える、ビジュアル的にもとても難しかったです。監督たちと話し、光と影などで中性的に見えるようにこだわっています」と語る。玄理は「映画のメイクは、普通は割と薄め」としたうえで、「この映画はファッションの要素が強いので、しっかりメイクをしています。髪型もヘアメイクさんが、鼻息荒いくらいガチでした。朝から晩までその状態で撮影することが、芝居よりも大変だったかも」と振り返った。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ