「理想の7分しかやりとげていない」ビートたけし、次なる目標は「紅白で全裸」!?
2017年6月13日 16:15

[映画.com ニュース] ビートたけしが、予防医学の「アンファー」の新CMに出演することになり6月13日、都内で行われた同社の30周年企業発表会にゲスト出演した。
テリー伊藤が総合演出を手掛け、あす14日からオンエアされる新CM2編のうち、「転ぶ」編では文字通りズッコケたり、ドアに頭をぶつけるボケを連発させる内容で「同じことを何十回も、ひどいことばかりさせられた。帰ったら青たん、赤たんだらけで驚いたけれど気合いが入るとやれちゃうんだね」と苦笑い。それでも、「半分だけ尊敬している」という故ポール牧さんの言葉を引用し、「コメディアンは転べなくなったら終わり。自分の体を痛めつけても笑いを取りにいくもん」と満足げに振り返った。
CMでは「ミライを変えろ。」と若者に向け提言しているが、自身の若手の頃の失敗談を披露しつつ「言葉で言うのは簡単だけれど、言われた当事者がどう思うかという本人の努力の問題。80歳で精神年齢が20歳の人もいるだろうし、時間的な年齢を個人に当てはめてはダメ。実力や運、不運もあるけれど、常に競争する気持ちを持たないと」と持論を展開。その上で、「高齢化社会って言っているけれど、働く意思があって自分を管理すれば仕事はできるし、定年も本人が決めればいい。そういうことを言っている政治家にも、とっくに辞めた方がいいヤツがいっぱいいる」と痛烈に言い放った。
自身についても、「理想から言えば、7分くらいしかやり遂げていない。極めたと思っても、上を見るとまだ極めていないことに気づくことが多い。だから、これでいいとは思わない」とさらなる意欲。だが、未来の目標を聞かれると「物足りない部分に再挑戦したい。漫才、役者、映画(監督)ではまあまあ賞を獲ったけれど、歌が全然当たらない。歌ってヒットさせて、紅白で全裸で歌ってみたい。“全裸紅白”。まあ、NHKは呼ばないだろうな」と自ちょう交じりにうそぶいていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画