千葉真一、“新田な”出発の長男・真剣佑に親心「必死になっている。分かってやって」
2017年6月8日 17:20

[映画.com ニュース] 俳優の千葉真一が6月8日、米映画「ある決闘 セントヘレナの掟」の都内で行われた特別試写会でトークショーにゲスト出演した。
映画は米俳優ウディ・ハレルソン主演の西部劇で、千葉はウエスタンルックに身を包み「見劣りするからイヤだと言ったんだけれど、無理やり着せられた」と照れながらもご機嫌。「日本の時代劇と同じように西部劇も少なくなっているけれど、これは米国の歴史の1ページを見た思いで面白かった。ウディ・ハレルソンも好きな役者なんだよね」と絶賛した。
特に決闘シーンについては、「生きるか死ぬかの戦いだから迫力がある。侍の日本刀での戦いと重なって見えた」と解説。その上で、時代劇の復活にも思いをはせ「先日(6日)も松方弘樹ちゃんの偲(しの)ぶ会で、いろんな人が(時代劇を)やらなきゃいけないという声を上げていた。今こそ世界に通用する日本映画を送り出さなきゃいけない時ですよ」と言葉に力を込め、「世界に通用する日本映画」の脚本を7本完成させていることを明かした。
また、長男の真剣佑が5月に所属事務所を移籍し芸名を「新田真剣佑」にしたことについては、「新たにということでしょうけれど、本名が前田なんだから前田にすれば良かったのに」とダジャレ交じりに苦笑。俳優としての評価は「まだまだあいつは日本を知らない。この間も読めない字があって聞いてきた。芝居を見ていても、日本語のセリフを英語のリズムでしゃべっている」と手厳しい。
さらに、「もう20歳ですから、早く親離れしてくれないと」と注文。それでも、「今は僕の映画やいろんな人の映画を見ながら日本、日本の歴史を理解しようと必死になっています。分かってやってください」と親心をのぞかせていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI