「オデッセイ」原作者の新刊は月が舞台 米20世紀フォックスが映画化
2017年5月27日 08:30

[映画.com ニュース] 火星でのサバイバルを描いた大ヒットSF映画「オデッセイ」の原作者アンディ・ウィアーの新作小説が、月面を舞台にしていることが明らかになった。「オデッセイ」の製作を手がけた米20世紀フォックスとニュー・リージェンシーが、すでに映画化準備を進めている。
ウィアーの長編小説第2作は、月面が舞台の「アルテミス(原題)」。米Nerdistによれば、主人公はアルテミスという名のコロニーでの生活に飽き飽きしている20代の女性ジャスミンで、密輸に手を染めたことがきっかけで大きな陰謀に巻き込まれていくというストーリーのようだ。ちなみに、アルテミスはギリシャ神話における月の女神の名で、アメリカ航空宇宙局(NASA)が月への有人飛行計画の名称にした芸術・光明の神アポロとは双子という設定である。11月14日に北米で刊行される。
「オデッセイ」の原作小説「火星の人」は、もともとはプログラマーとして生計を立てていたウィアーが個人サイトに無料で連載していた小説。電子書籍として自主出版をするとベストセラーとなり、その後、出版権と映画化権をめぐり争奪戦が起きた経緯がある。2015年にリドリー・スコット監督、マット・デイモン主演で映画化され、全世界興収6億3000万ドルの大ヒットを記録した。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






【ディズニープラス 5月ラインナップ】「SW キャシアン・アンドー」「名探偵コナン」「スパイダーマンNWH」大型連休に楽しみたいエンタメ話題作が目白押し
2025年5月1日 11:00
映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12