「コブクロ」黒田俊介、福士蒼汰を勧誘「これからはフクブクロで」
2017年5月21日 19:45

[映画.com ニュース] 人気デュオ「コブクロ」が5月21日、映画「ちょっと今から仕事やめてくる」の都内で行われたプレミア上映会で、主題歌「心」を初披露した。
小渕健太郎が映画を見た上で、「手元でメモを取りながら、見終わって5分ほどで生まれそうになった」と書き下ろした楽曲。黒田俊介は、「コブクロの福士蒼汰です」と主演俳優の名を拝借しつつ、澄み切った歌声と抜群のハーモニーを響かせ「生コブクロは鮮度が命です」とおどけた。
そこにサプライズで福士と共演の工藤阿須加が登場し、福士は「黒田俊介です」と挨拶。客席からの大声援に、黒田は「僕ももっとキャーキャー言われたい。ちょっと今からコブクロやめてくる」とジェラシーをあらわにしながらも、「おかんがビックリしているわ。こんなシュッとした子産んだ覚えないって」と喜んだ。
さらに大阪出身の黒田は、福士の大阪弁を「きれいにしゃべっていてすごい。地元に連れて行って引きずり回したい。これからはフクブクロで」と絶賛しながら勧誘。サラリーマン経験のある小渕は、パワハラに遭う役どころの工藤に対し「会社にいる時のやり取りを思い出した。怒られた時の悲しそうな目がリアル。心が折れてしぼんでいったら、ああなりますよ」と思い入れたっぷりに語った。
対する福士は、「ファンの1人で、学生の頃から聴いていた。『心』もすごく心に響きました」と初対面に感激の面持ち。工藤も、「家族全員が好きで、父親(プロ野球・ソフトバンクの工藤公康監督)は寝る前にかけて朝までかけっ放しです」と明かした。
そして、福士が「1人1人感じ方は違うと思うけれど、何か光を感じてもらえると思う。そして、前に一歩踏み出すきっかけにしてほしい」とアピール。工藤も、「会社の話だけではなく、人と人とのつながりや家族の愛の話でもあります。帰ったら、大切な人に何か言ってあげてください」と訴えていた。
「ちょっと今から仕事やめてくる」は、60万部を突破した北川恵海さんの同名小説が原作。ブラック企業で精神的に追い詰められた会社員が、駅のホームに倒れ込みそうになったところを幼なじみのヤマモトと名乗る男に助けられる。意気投合した2人だったが、ヤマモトは3年前に自殺していたことが分かり、会社員はその真相を探ろうとしていく。5月27日から全国で公開。「心」は5月24日に、1年半ぶりのニューシングルとしてリリースされる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI