映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「スプリット」で23役に挑戦!ジェームズ・マカボイが見せた“役者としての覚悟”

2017年5月13日 10:00

リンクをコピーしました。
M・ナイト・シャマラン監督の 次回作にも出演決定
M・ナイト・シャマラン監督の 次回作にも出演決定

[映画.com ニュース] 「X-MEN」シリーズで知られるジェームズ・マカボイが、23もの人格を持つ男に扮したM・ナイト・シャマラン監督作「スプリット」(公開中)を引っさげて来日し、映画.comの取材に応じた。

潔癖症の男デニス、物腰柔らかな女パトリシア、無邪気な9歳の少年ヘドウィグといった23もの人格を持つ男(マカボイ)と、拉致監禁された3人の女子高生の戦いを描き、全米で3週連続第1位のヒットを記録したスリラー。マカボイは多種多様なキャラクターを瞬時に演じ分けており、圧倒的な演技力を見せ付けている。

マカボイは「役によっては直感的にすぐに入り込んで演じられた役もあれば、なかなかうまくいかない、簡単に入っていけないものもあった。そういった役に対しては、ある程度ルールをもって臨んだよ」と明かし、「肉体面の表現においては、首の姿勢はどうするか、肩はどうするか、立つときにもつま先ではなくてこの役の場合はかかとで立つというように、自分の中で役に対して正しいものを選んでいったんだ。声に関しても、役ごとに決まりごとを作った。アクセントを異なるものにしたり、声の出し方を変えたりね」と続ける。役ごとにパターンを設定するだけでも気の遠くなるような作業だが、マカボイは複数人格を演じる本質はそこではなく「実際に演じるときには、そういったもの(決まりごと)はなるべく忘れてやらなくてはいけない。ちゃんと“宿題”をやった上で、現場では(頭の中に比べて)よりダイナミックかつ忠実に演じなくてはならないんだ」と役を落とし込み、自在に表に出す作業こそが最も重要と強調する。

マカボイの言葉の端々からは役者としての生真面目さと強い自負が伝わってくるが、本作で印象的なのはマカボイの覚悟を示すような各キャラクターの外見だ。いわゆる“多重人格もの”であれば、髪型や衣装、小道具などで差異を付けたくなるもの。だが本作ではどのキャラクターもスキンヘッドで、デニスはメガネをかけている、パトリシアは女物の服を着ているといったくらいの変化しかなく、マカボイが今どの役を演じているかがぱっと見ではわからない。

その潔い演出がスリルを高め、複雑怪奇な面白さを引き出しているが、役者にとっては己の肉体のみで変化をつけなければならないという試練に他ならない。だが、マカボイは「逆にそれが面白かったんだ」と言い切り、「あまり過度にメイクや髪型、衣装で変化をつけてしまうと、すぐに観客は『カツラをかぶっているから彼女だ』『野球帽をかぶっているから彼だ』って思ってしまうだろう? 今回は、観客の皆さんに『一体誰なんだろう』『どっち(の役)なんだろう』って考えてもらいたかったんだ。カツラや衣装に頼らずに演じることで、謎めいた要素を出せたと思う。ものすごく微妙な、ニュアンスのところでわかってもらえるように演じるのは大変だったけどね」とほほ笑む。

「信ぴょう性や現実味よりも、僕自身がこだわったのはちゃんとよい物語をうまく伝えること。抽象的だったり現実的だったり、そこだけにとらわれているのではなく、どのような形でこの物語を伝えるべきかというところで監督とは話をしたよ」と振り返るマカボイ。来日中にはシャマラン監督の次回作「Glass(原題)」の出演が発表され、両者のタッグにますます期待が高まるところだ。

今回で来日は2度目となるが、自身のInstagramにも渋谷のんべい横丁ではしゃぐ様子を投稿するなど、日本を満喫したそう。プライベートではスコットランドのサッカークラブ「セルティックFC」の熱狂的サポーターとして知られており、かつて同チームに所属していた中村俊輔選手が、くしくもマカボイの来日タイミングでスーパーゴール(Jリーグの月間ベストゴールに選出)を決めて話題になったことを伝えると「彼ってまだ現役なの!? もう40歳近いよね。本当に素晴らしい選手だよね。彼が(2006年の)マンチェスター・ユナイテッド戦で決めたゴールがお気に入りなんだよ」と瞳を輝かせた。

フォトギャラリー

ディズニープラス
ミスター・ガラス
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ジェームズ・マカボイ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る