映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

フェイ・ダナウェイ、アカデミー賞の“あの騒動”に「ものすごい罪悪感」

2017年5月4日 15:30

リンクをコピーしました。
オスカーの歴史に残る第ハプニング
オスカーの歴史に残る第ハプニング
Eddy Chen/ABC via Getty Images

[映画.com ニュース] 今年2月の第89回アカデミー賞授賞式では、作品賞の誤発表という前代未聞のハプニングが話題を呼んだ。プレゼンターとして誤った作品名を読み上げた女優フェイ・ダナウェイが、自らの経験を初めて振り返った。

ダナウェイは、俳優で監督のウォーレン・ベイティとともに作品賞のプレゼンターを務めた。しかし2人が渡されたのは、主演女優賞の受賞者が書かれた予備の封筒だったため、実際には「ムーンライト」が作品賞受賞であるにもかかわらず、ダナウェイは「ラ・ラ・ランド」と発表し、授賞式のフィナーレは大混乱に陥った。

このほど米NBCナイトリー・ニュースの取材を受けたダナウェイは、最初に封筒を開いたベイティの様子がおかしいことに気づいたと告白。「カードを取り出しても、彼はなにも言わないの。ためらって、わたしのほうの舞台袖や、あたりを見回していた。さすがに見かねた私は、『あなたには付き合いきれないわ』って言ったの。ふざけていると思ったのよ! 盛り上げるために、あえて間を取っているんだってね。それが彼の魅力でもあるわけだけれど。それで、わたしがカードに書かれている名前を読み上げたの」。

発表ミスの原因は、舞台袖にいた大手会計事務所の鑑査役の不注意によるものであることが明らかになっている。インタビュアーが「トラブルに巻き込まれたことに怒りを覚えていますか?」と質問すると、「いいえ、ものすごい罪悪感でした」と返答。「きっとなにかできたはず、って後悔していました。どうしてカードの上に書かれたエマ・ストーンの名前に気づかなかったのかしら、とね」と胸の内をさらけ出した。

フェイ・ダナウェイ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る