Netflix全世界会員数が1億人突破
2017年5月1日 19:30

[映画.com ニュース]米ストリーミング配信大手Netflixの会員数が、全世界で1億人を突破したことが明らかになった。
同社のリード・ヘイスティングス最高経営責任者は、このほど自身のFacebookを更新。ひとりで食事を楽しむ写真とともに、「会員数100万人を突破したときと同じように1億人突破を祝う。デニーズでひとりステーキ」というコメントを掲載。験を担ぎ、あえてファミレスでお祝いをしたことを明らかにした。
なお、4月17日に同社が行った2017年度第1四半期の業績発表では新規ユーザーが520万人増加したと発表したものの、期待されていた会員数1億人には到達していなかった。
Netflixは1997年にオンラインのDVDレンタル会社として発足。その後、ストリーミングサービスをはじめ、オリジナルとライセンスのコンテンツの増加とともに、会員数を増やしている。日本では2015年9月にサービスを開始。現在は190以上の国と地域で運営されている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント