若手注目株・原菜乃華、女優としての飛躍誓う!初主演映画「はらはらなのか。」公開
2017年4月1日 13:15

[映画.com ニュース] 13歳の若手女優・原菜乃華が本人役で主演した映画「はらはらなのか。」が4月1日、東京・新宿武蔵野館で封切られ、原をはじめ共演の松井玲奈(元SKE48)、吉田凜音、川瀬陽太、粟島瑞丸、もも(チャラン・ポ・ランタン)、メガホンをとった酒井麻衣監督が舞台挨拶に立った。
原が11歳の時に主演した演劇集団Z-Lionの舞台「まっ透明なAsoべんきょ~」が原案で、子役あがりの原ナノカが女優として成長していく姿を描いた。映画初主演を飾った原は、タイトルロールになったことに対し「毎回、見るたびに不思議な感じ。あんまり慣れなくて、まだドキドキですね」と吐露。それでも「中学1年生の時に本人役で素敵な映画に出られて、本当に嬉しいです。この先10年後に、皆さんに『はらはらなのか。』を見ていてよかったと言っていただける女優さんになります!」と女優としての飛躍を誓い、客席からの喝さいを浴びた。
前作「いいにおいのする映画」で注目を集めた酒井監督は、今作で商業映画デビュー。「夢見ていたお客さんに、やっと映画を見てもらえます。昨日は寝られなくて。この場に立てて本当に嬉しく思います」と喜びを噛みしめる。映画の現場は久しぶりだという松井も、「隣にこんなにかわいい子がいたり、監督が同い年だったり。同い年でこんなに活躍している人がいるのかと、刺激的でした。お話も心があたたまる、ナノカちゃんの成長を見守れる素敵な作品です」とニッコリ。Z-Lionで活躍する粟島は、「(原は)当時小学生だったので、この映画で会ったときはまず大人になったな、成長したなというのが一番。ここからさらに成長していくのを見られたら良いなと思います」と願いを込めた。
さらに酒井監督は、客席に向け「今日はエイプリルフールですが、嘘という言葉が映画のなかにも出てきます」と切り出し、「大人になるにつれて出てくる嘘、『大人になるってどういうこと』ということに真正面からぶつかっています。子どもの心に戻って、しまっていた『なりたかった夢』を思い出して、楽しんでください」と呼びかける。すると川瀬が「私『SKE』のオーディション受ける! 勇気もらった!」とジョークを飛ばし、松井から「本当ですか? 年齢的に、もう……」とツッコミを入れられていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント