ダレノガレ明美、銀幕デビュー!「便利屋エレジー」今夏公開
2017年3月27日 05:00

[映画.com ニュース] モデルでタレントのダレノガレ明美が、便利屋稼業を題材にした映画「便利屋エレジー」で銀幕デビューを飾ることがわかった。便利屋「ロッキー」の一員で、ある事情を抱える鈴木由美子に扮しており、「役柄がすごく面白い子だったから、こうしたらこの子の個性が出るのかなとか、いろんなことを考えながらやって、現場もみんな仲良くて。ワイワイ楽しく出来たので、初めての映画がこの映画でよかったです!」とコメントを寄せている。
共演には、個性豊かな俳優陣がズラリ。初代Mr.JAPANグランプリに輝いた鈴木貴之、「沈黙 サイレンス」などの寺井文孝、女子高生から支持を受ける大倉士門、元「AKB48」の女優・永尾まりや、そして風見しんご、麻木久仁子が名を連ねた。「NMB48」の市川美織主演作「放課後戦記」を手がけた新鋭・土田準平監督がメガホンをとり、テレビアニメ「暗殺教室」のエンディング曲を歌ったシンガー・宮脇詩音が主題歌&挿入歌を務めている。
便利屋「ロッキー」のメンバーである山田幸一(鈴木)、佐藤努(寺井)、鈴木由美子(ダレノガレ)。それぞれに事情を抱えながら集まった3人は、お得意様である私設託児所「かんがる~」などで日々業務に精を出していた。かんがる~には由美子の友人である佐々木知美(永尾)が息子・浩太を通わせており、幸一は知美親子に情がうつった様子。ある日、浩太が知美の両親に連れ去られてしまい、ロッキーの3人は奪還のために動き出す。
「便利屋エレジー」は、今夏に公開予定。
フォトギャラリー
関連ニュース






「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント