広瀬すず、主演映画「チア☆ダン」初日に感極まる「心から幸せ」
2017年3月11日 13:35

[映画.com ニュース] 広瀬すず主演の映画「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」が3月11日、全国300スクリーンで公開初日を迎え、広瀬をはじめ共演の中条あやみ、山崎紘菜、富田望生、福原遥、真剣佑、天海祐希、木下隆行、河合勇人監督が東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでの舞台挨拶に立った。
2009年に福井県立福井商業高校のチアリーダー部JETSが、全米チアダンス選手権で優勝を飾った実話を映画化。主人公・友永ひかり役の広瀬は、客席から「感動して泣いた」など声をかけられると、感極まった表情に。そして涙ぐみながら「『頑張る』という言葉は、発することで自分のエネルギーや力に変わると思います。撮影を通じて、努力をすることを忘れてはいけないと心から思いました」と振り返り、「この映画は同世代の皆さんはもちろん、大人の皆さん、いろんな世代の方々に刺さる思いがたくさん詰まっています。こうして『楽しんだ』という感想を直接いただいて心から幸せに思っています。私もJETSに負けじと、頑張ります!」と飛躍を誓っていた。
さらに広瀬は、モデルとなったJETSが全米チアダンス大会5連覇の偉業を達成したことに触れ「私、(大会本番)前日に寝られなくて、当日は朝早く起きました。優勝と聞いた瞬間に涙しました」とニッコリ。中条も「JETSの皆さんが現場に来て、踊ってくれたことがあります。体力的にも精神的にも苦しい撮影期間でしたが、応援することで誰かに元気になってもらうチアダンスの素晴らしさを、改めて感じさせていただきました」と感謝し、天海は「この映画に関わった全員が、福井商業高校JETSを応援しています!」とエールを送っていた。
また登壇陣には「応援したい人は誰?」との質問が寄せられた。この春に高校を卒業したばかりの広瀬&福原は「同世代の方々」を挙げ、「夢に向かって一生懸命頑張っている人たちと、努力をすることを忘れずに、一緒に頑張っていけたらいいな」と目を細める。続く山崎は、「新社会人の方々、学生のころとは違うプレッシャーがあると思いますが、私も頑張っていますので、一緒に頑張りましょう」と呼びかけ、富田は「私は福島県出身。3月11日ということもあり、復興に向かっている皆さんを応援しています。自分に何ができるかをずっと考えていて、すごく素敵な作品をお届けすることができたのも、そのひとつです。たくさんの方に見ていただきたいです」と真摯に語っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)