乃木坂46・生田絵梨花、「レ・ミゼ」で初の帝国劇場「身が引き締まる思い」
2017年2月28日 19:30
[映画.com ニュース] 人気ミュージカル「レ・ミゼラブル」の日本初演30周年記念公演の製作発表が2月28日、同劇場で行われた。主役のジャン・バルジャンを演じる福井晶一、ヤン・ジュンモ、吉原光夫(ジャベールとの2役)をはじめ、コゼット役に抜てきされた「乃木坂46」の生田絵梨花、エポニーヌ役の唯月ふうから新キャストを含め総勢73人が出席。1987年の初演でエポニーヌを演じた島田歌穂も特別ゲストとして駆け付けた。
これまでの累計公演回数は3006回、出演キャストは500人近くに上る日本を代表するミュージカル。初めて帝国劇場のステージに立った生田は、「身が引き締まる思い。幸せをかみしめながら臨みたい」と神妙な面持ちで抱負を述べた。
この日は、一般の観客800人も招待され、生田は「プリュメ街」をソロで、マリウス役の内藤大希、唯月ふうかと「心は愛にあふれて」をメドレーで披露。「足の震えを抑えながらでしたけれど、無心で歌うことができました」と満足げに話した。
その堂々とした歌いっぷりに、同劇場に34年立ち続けているという森公美子は「さすが。普段から歌いながら踊っているんだから、ミュージカルに向いているはず。いいピッチで、音程も良く真っすぐな歌声。きっと性格もいいんだろうな」と太鼓判。島田も、「天性の透き通るような歌声。練習した自分を信じて素敵なコゼットを期待しています」とエールを送った。
ラストには73人で「ワン・デイ・モア」を大合唱し、生田は「心が震えました。先輩方からたくさんのことを学んでいきたい」とさらなる意欲。その後、ステージ前方で行った囲み会見では「客席からはステージが遠く見えたけれど、こちらからだと近い感じがしますね」と素直な感想を述べたが、森から「ここ、オケピ(オーケストラピット)だから」と指摘を受け、照れ笑いを浮かべていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー