「ラビング」法律と闘った実在の夫婦をJ・エドガートン&R・ネッガが完全再現!
2017年2月28日 17:00

[映画.com ニュース]異人種間の結婚が禁じられていたアメリカで、愛を貫くため法律と闘ったラビング夫妻の半生を描いた「ラビング 愛という名前のふたり」が、3月3日に公開される。このほど、夫婦を演じたジョエル・エドガートンとルース・ネッガが、劇中で本人らの生活を忠実に再現している場面写真が公開された
白人男性で大工のリチャード・ラビング(エドガートン)は、黒人女性の恋人ミルドレッド(ネッガ)の妊娠を知り結婚を申し込むが、1950年代の米バージニア州では異人種間の結婚は法律で禁止されていたため、2人は法律で許されていたワシントンD.C.で結婚の手続きをする。しかし、地元に戻ると逮捕され、離婚か故郷を捨てるかの選択を迫られた2人は、平穏に暮らすために国と闘うことを選択する。
メガホンをとったジェフ・ニコルズ監督は、実際のラビング夫妻を映したドキュメンタリーを見たことで今作の制作を決意。「これは僕が考えたものではなく、ラビング夫妻に本当に起こった物語なんだ。重要なことをしたのは彼らの方で、僕はただそれを守りたいと思っているんだ」「夫であるリチャードは、毎日レンガを積む仕事をしていた。公民権運動にも参加せず、ただ生きて、家族を作りたいと考えていたんだ。僕は、なぜかそれがとても重要で、誠実なことだと感じたんだ」と、深い愛で結ばれた夫妻に敬意を払う。
このほど公開された画像には、ニコルズ監督が「(実際の)夫婦はカメラの前で本当にリラックスしている」というように、白黒の写真で当時のくつろいだ様子の2人の生活が収められている。エドガートンとネッガは、服装やポーズだけではなく、表情からにじみ出る夫妻の心情を再現している。
「ラビング 愛という名前のふたり」は、3月3日から東京・TOHOシネマズシャンテほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー