トランプ大統領がホワイトハウスでの映画上映会に選んだ作品は?
2017年2月1日 12:00

[映画.com ニュース] ドナルド・トランプ大統領が就任後初めてホワイトハウスで主催した映画上映会の作品にピクサーの「ファインディング・ドリー」が選ばれたと、米ハリウッド・レポーター誌が報じた。
米大統領公邸であるホワイトハウス内には試写室があり、ハリウッドは1900年代からホワイトハウスの要請に従って作品提供を行ってきた伝統がある。ホワイトハウスによると、トランプ第45代大統領は1月28日午後(現地時間)、この試写室での第1回上映会として家族や友人と「ファインディング・ドリー」を楽しんだという。
だが、前日27日にトランプ大統領はシリア難民の受け入れ停止と、イラクやイランなど7カ国からの入国を90日間禁止する大統領令に署名したばかり。上映会当日はアメリカ全土の空港で抗議活動が行われおり、そのような状況下での映画鑑賞とはあまりに無神経すぎるとの非難が殺到している。
同作で主人公ドリーの声を担当したコメディ女優のエレン・デジェネレスは、「わたしの祖父母は移民です」とツイート。「そして、いまわたしたちのためにピザを作ってくれるのは、イスラム系の人々です。わたしは彼らみんなに感謝しています」と、難民入国禁止令に対して抗議した。その他にも、「40歳の童貞男」などのコメディ映画で知られるジャド・アパトウ監督はTwitterで、「トランプは集中力が持続しないエレンのキャラクターに共感しているに違いない」と皮肉った。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント