異色アイドル「虹のコンキスタドール」の初主演映画「聖ゾンビ女学院」、初夏公開!
2017年1月21日 21:30

[映画.com ニュース] 声優、イラスト、コスプレなど、さまざまなジャンルでの活躍を目指す異色ユニット「虹のコンキスタドール」(通称・虹コン)の初主演映画「聖ゾンビ女学院」が、初夏から公開されることが決まった。メガホンをとったのは、2014年に「BRIGHT AUDITION」で長編監督デビューした遊佐和寿。あわせて、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017」への正式出品が決定したことも発表された。
「アイドルになるだけが夢じゃない」がテーマの虹コンは、さまざまなジャンルに挑むアイドルを育成する「つくドル!プロジェクト」から生まれたユニット。キングレコードからメジャーデビューすることが決定しており、メジャー第1弾シングル「ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド」(4月26日発売)は、本作の主題歌に起用された。
物語の舞台は、新型ウイルスの蔓延によって、人肉を食らう死者「ギンプ」が大発生し、文明の99%が滅びた世界。人類の未来を託された7人の少女は、ギンプ除けが張りめぐらされた学園で、ひたすら戦闘訓練に励んでいた。そんなある日、訓練中に生徒の1人がギンプに噛まれる事件が発生し、少女たちは学園に対する疑惑を募らせていく。
なお脚本は、「虎影」「ヒーローマニア 生活」の継田淳が担当した。「聖ゾンビ女学院」は初夏に公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー