安藤サクラ、伊東蒼ちゃんの涙につられてウルッ「もらい泣きしちゃいそう」
2017年1月21日 18:00

[映画.com ニュース]故新藤兼人監督の孫でもある新藤風監督が11年ぶりにメガホンをとった長編監督作「島々清しゃ(しまじまかいしゃ)」が1月21日、全国16館で公開され、新藤監督をはじめ、ダブル主演した安藤サクラと伊東蒼ちゃん、共演の山田真歩、渋川清彦が東京・テアトルで舞台挨拶を行った。
沖縄・慶良間諸島を舞台に、耳が良すぎるために少しの音のズレも気になり、そのせいで変わり者扱いされている少女うみ(蒼ちゃん)と、東京から沖縄へやってきたバイオリニスト・祐子(安藤)の交流を描く。
この日は、立ち見客も出るほどの盛況ぶり。拍手と歓声で迎えらえた蒼ちゃんは、登場するなり「今日は寒いなかお越しくださり……」と大粒の涙。安藤に肩を抱かれながら、「私は『島々清しゃ』でうみちゃんを演じなかったら、沖縄のことも詳しく知らなかったし、沖縄民謡のことも知らなかったと思います。うみちゃんをやって、沖縄のこと、沖縄民謡のことがすごく好きになりました。皆さんに沖縄に行きたいなとか、沖縄民謡を聞いてみようって思ってもらえたら嬉しいです」と懸命に言葉を絞り出した。
蒼ちゃんを見守っていた安藤も、「もらい泣きしちゃいそう」と目を潤ませ、「入った瞬間に、皆さんが温かく、こんなにたくさんいらしてくださって。スタッフもキャストもみんなそうなのですが、島でいろんなものをいただいた。それが宝物みたいな塊になって、自分たちの中にある。それが映画にも映っている。それを見ていただけるというのが……嬉しい」と感無量の面持ちで語った。
さらに新藤監督も、「こんなにたくさんの方に来ていただいて嬉しいです。私も蒼ちゃんに……」と感極り、声をふるわせる。「いろいろあって、やっと11年ぶりにこの映画を撮った。蒼ちゃんをはじめ、サクラちゃん、真歩ちゃん、渋川さん、島の子どもたち、大人も子供もみんな頑張っていました。見てくださる方を含め、たくさんの方に支えられて、今ここに立てていることを幸せに思います」と本作に関わった全ての人への感謝を述べた。
終盤には、安藤が「私が島で聞いた音、見た色、肌で感じた風、全部がすごく深いところに残ってる。それが映画にもしっかり残っていて、劇場でそれを感じるって贅沢だし、映画じゃなきゃこんなダイレクトに伝えられないと思う。是非劇場で、五感で感じてほしい映画だなと思っています。この映画を劇場で見たら、新宿で悪いことしてる人も減るんじゃないかなと思っています(笑)」と熱心にアピールすると、場内は再び温かな拍手に包まれた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12