ファッション業界最大級のイベント「METガラ」に迫るドキュメンタリー4月公開
2017年1月11日 12:00

[映画.com ニュース] ファッション業界最大級のイベントMETガラの裏側と豪華絢爛な一夜に迫るドキュメンタリー「The First Monday in May」が、「メットガラ ドレスをまとった美術館」の邦題で4月に公開することが決定した。「鏡越しに見る中国」をテーマにした2015年のMETガラに向けた8カ月にわたる準備期間と、その当日の米ヴォーグ誌編集長アナ・ウィンターらに密着し、イベントの舞台裏を初めてカメラで捉えた。
METガラ(正式名称:コスチューム・インスティチュート・ガラ)は、米ニューヨークのメトロポリタン美術館の衣装研究所が毎年5月に開催する展覧会のオープニング・イベント。1995年からはウィンター主催で開催され、ファション業界関係者をはじめ女優やモデルなど、世界中のセレブたちがテーマに沿った衣装をまとって集結する。
同作には、カール・ラガーフェルド、ジャン=ポール・ゴルチエら一流メゾンのデザイナーや、歌手のリアーナやレディー・ガガ、女優のアン・ハサウェイら多数の著名人がカメオ出演している。また、同年の展覧会は映画監督のウォン・カーウァイをアーティスティック・ディレクターに迎え、中国の服飾や陶器、トム・フォードやクリスチャン・ディオールら欧米のデザイナーが中国のアートにインスパイアされてデザインしたドレスなどを展示した。
「メットガラ ドレスをまとった美術館」は、アンドリュー・ロッシが監督を務める。4月15日から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー