Appleとメジャースタジオが新作映画の早期配信を模索
2017年1月6日 10:00

[映画.com ニュース] 米AppleがiTunesでハリウッド映画を早期配信できるように、ハリウッドのメジャースタジオと交渉を行っていると、米ブルームバーグが報じた。
Appleが提案しているのは、劇場で封切られたばかりの新作映画をiTunesでプレミアム料金を上乗せしてレンタル提供するサービス。21世紀フォックス、タイムワーナー傘下のワーナー・ブラザース、コムキャスト傘下のユニバーサル・ピクチャーズなどが交渉の事実を認めている。iTunesは、音楽市場で優位に立っているものの、映画では苦戦しているため、新作の早期レンタルで他のサービスとの差別化を狙っているという。
一方、映画スタジオ側も、劇場の観客動員やDVDの売上げが落ち込むなか、新たな収益方法を模索している。ひとつの可能性として、劇場公開から2週間経過した新作映画を25ドル~50ドル(約2950~5900円)でレンタル提供する案が検討されている。ただし、実現のためには劇場側の反発と違法コピー対策というふたつの懸念事項をクリアしなければならないという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート