夫は山岳カメラマン、妻はドキュメンタリー監督!「MERU」夫婦インタビュー映像公開
2016年12月21日 17:00

[映画.com ニュース]「ナショナル・ジオグラフィック」誌で活躍する山岳カメラマンのジミー・チンが自らの登頂記録を映画化し、第31回サンダンス映画祭(2015)で観客賞を受賞した「MERU メルー」のインタビュー映像が、公開された。チンの妻であり、本作の共同監督を務めたエリザベス・C・バサヒリィが登場する。
チン、コンラッド・アンカー、レナン・オズタークといった著名なクライマー3人が、“世界一の壁”と呼ばれるヒマラヤ・メルー峰シャークスフィンの登頂に挑戦。断崖絶壁にテントを張って休息をとり、雪崩や吹雪、さらには不慮の事故と戦いながら標高約6250メートルを目指した過酷な旅の一部始終を、主観映像を交えてドラマチックに映し出す。
ドキュメンタリー監督としても活躍するバサヒリィは「登山を知らない人でも物語に共感できるように手助けしたいと思ったの。多くの人に見てほしくて。山に潜む危険はすごくわかりやすいんだけど、これは人間のストーリーでもある。色々な決断をしながら彼らは前へ進んでいく。そこに胸を打たれる」と語る。チンは、「僕たちの世界に客観的な視点を与えてくれた」とバサヒリィの手腕をたたえている。
映像には、イベントに登壇した際の模様も収められており、チンが「あの登山で1番怖かったのは、氷点下30度で大きな手袋をしてカメラからカードを取り出した瞬間だ」とジョークを飛ばして観客の笑いを誘う場面や、拍手喝さいを受ける姿が切り取られている。
「MERU メルー」は、12月31日から全国公開。
(C)2015 Meru Films LLC All Rights Reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー