ヨーロッパ映画賞はドイツ映画「Toni Erdmann」が5冠
2016年12月13日 12:00

[映画.com ニュース] ヨーロッパ映画アカデミー主催の第29回ヨーロッパ映画賞が発表され、ドイツのマーレン・アーデ監督作「Toni Erdmann(原題)」が、ヨーロッパ最優秀作品に与えられるヨーロッパ作品賞と同監督賞、脚本賞、男優賞、女優賞の主要5部門を制した。
「Toni Erdmann(原題)」は、キャリアウーマンの娘(ザンドラ・ヒュラー)と、空気を読まないいたずら好きの元音楽教師の父親(ペーター・ジモニシェック)の関係を描いたドラメディ。今年のカンヌ映画祭で評判を呼んだが、大方の予想を裏切って無冠に終わった作品で、今回は逆にカンヌのパルムドールに輝いたケン・ローチ監督作「わたしは、ダニエル・ブレイク」を破って栄冠に輝いた。
なお、29回のヨーロッパ映画賞の歴史の中で、女性監督が作品賞を受賞したのは本作が初だという。「Toni Erdmann(原題)」はアカデミー賞外国語映画賞のドイツ代表で、これまでの賞レースを見るかぎり、最有力候補の1作となっている。
主な受賞結果は以下の通り。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー