「ローグ・ワン」キャスト&監督の真摯なファンサービスに2000人が熱狂!
2016年12月8日 21:40

[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ」シリーズ初となるスピンオフ実写映画「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」のレッドカーペットイベントが12月8日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、来日中のフェリシティ・ジョーンズ、ディエゴ・ルナ、ギャレス・エドワーズ監督が出席。ジョーンズたちが、会場に集まったジェダイや帝国軍のコスプレイヤーたちを含む約2000人のファンに対し、そろって「こんにちは!」と日本語で挨拶すると、大歓声が沸き起こった。
「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」は、「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」の直前を舞台にしたストーリー。一匹狼のヒロイン、ジン・アーソが反乱軍の仲間とともに極秘チーム“ローグ・ワン”を結成し、帝国軍から究極の兵器デス・スターの設計図を奪う決死のミッションに挑む。
40分以上にわたり、ファンサービスやサウンドバイツに応じた登壇陣。レース柄ときらびやかな装飾が美しいワンピース姿で登場したジョーンズは満面の笑みでサイン攻めに応対し、ルナは「ディエゴ!」という呼びかけにガッツポーズ。さらに握手を求められると力強く握り返すという“神対応”も見せた。
やがて煙幕とともに、ステージ上に巨大なデス・スターが出現。ダース・ベイダーがストームトルーパーたちを引き連れて現れると、ジョーンズたちも壇上へ。エドワーズ監督は「日本の方々は世界で一番礼儀正しいと思っていましたが……今日はクレイジーだね!」とライトセーバー型のペンライトを振って熱狂するファンの姿に感動。ジョーンズとルナも「ステージの上から見える景色が、今までで一番最高!」「この瞬間がとても特別な時間です」と興奮気味に語っていた。
本作の重要なモチーフでもある“希望”になぞらえて「希望を失いそうになった時に重要なことは?」と問われたジョーンズ監督は「嘘っぽく聞こえるかもしれないけど、映画監督の夢を諦めようとするたびに『スター・ウォーズ』シリーズの映画を見ていた」と告白。さらに「ダース・ベイダーのヘルメットが鎧兜を模している点など、『スター・ウォーズ』というのは日本という国の影響が非常に強い」としつつ「多くのアイデアをいただいた日本に対して恩返しするようなつもりでつくった作品です。是非楽しんでください!」とアピールしていた。
また、この日は中川翔子、ウェイトリフティング選手の三宅宏美、ラグビー日本代表選手の立川理道、大野均、田村優、松島幸太朗、アマナキ・レレィ・マフィも日本人ゲストとしてレッドカーペットを歩き、イベントを盛り上げた。「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」は、12月16日に全国で公開。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント