中国傘下の米映画館チェーン、作品ごとに異なる入場料の導入を検討
2016年11月27日 20:30

[映画.com ニュース] 中国ワンダ・グループ傘下の米映画館チェーンAMCエンタテインメントが、作品ごとに異なる入場料の導入を検討していると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
MKMパートナーズ主催のカンファレンスに出席したAMCエンタテインメントのクレイグ・ラムジー最高財務責任者は、ヨーロッパの映画館チェーンであるオデオンとUCIシネマズの買収を完了したと発表。これらのチェーンが作品ごとに異なる入場料を設定していることから、「アメリカでも入場料について話し合いを持つべきだと思う」と発言した。
均一料金ではなく、ヒット性の高い人気映画にはより高い入場料を設定する用意があることを明らかにしている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント