映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

台湾の人気女優ビビアン・ソン、アンディ・ラウと共演で「乙女心が爆発」

2016年11月26日 15:00

リンクをコピーしました。
学生服姿で登場したビビアン・ソン
学生服姿で登場したビビアン・ソン

[映画.com ニュース] 台湾で2015年度興行収入第1位を記録したラブストーリー「私の少女時代 Our Times」が11月26日、全国8スクリーンで封切られ、来日中の主演女優ビビアン・ソンが東京・新宿武蔵野館で行われた舞台挨拶に出席した。

映画をPRするための来日は初となったソンは「皆さんこんにちは。私はビビアン・ソンです。よろしくお願いします」と流ちょうな日本語で挨拶し、集まったファンを喜ばせた。映画は、恋も仕事もうまくいかないOL・林真心(リン・チェンシン)が、少女の頃に熱狂的ファンであったアンディ・ラウの歌を聞いたことをきっかけに、高校時代の甘酸っぱい恋や、純粋でひたむきだった自分を思い出していくさまを描いた。

メガホンをとったフランキー・チェン監督がラウの大ファンであることは既報の通りだが、ソンも同じくファンであると明かし、「ラウさんに会うのは私の夢でした。この映画で私の夢がかないました」とニッコリ。「チェン監督はもうお母さんなのですが、まだ乙女心を忘れずに持っていて、こんな青春の乙女心が満載の映画を撮れるのは素敵だと思います。林真心の乙女心に関しては、一部監督を参考にしました」とチェン監督の感性をたたえながらも、「でも、アンディ・ラウさんを見たら誰だって『キャー!』って乙女心が爆発すると思います(笑)」と本音を明かしていた。

また、普段SNSを活用しているというソンは、今作でSNSのない1990年代の学生を演じ「最初は慣れなかったのですが、演じていくなかで、“待つ”という感覚を味わえるようになりました。今はすごく便利な時代なので、携帯電話やSNSを使えばすぐに誰かと連絡を取り合えます。でも、そういうツールがないと返事を待つ時間にいろんな感情が湧いてきて、メッセージをもらった時は今の時代よりも嬉しいと思います」と当時の恋人たちに思いを馳せた。

さらにこの日は、今作のPR大使を務めたグラビアアイドルのほのかが花束プレゼンターとして登場し、台湾で大ヒットした主題歌を日本語でカバーした歌手のMay'nが生歌を披露した。

フォトギャラリー

アンディ・ラウ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング