松雪泰子主演×Yuki Saito監督「古都」スピンオフ「Matcha!!!」初披露!
2016年11月22日 19:30

[映画.com ニュース] 松雪泰子、橋本愛、成海璃子らの共演で、川端康成の名作小説を現代アレンジした映画「古都」とネスカフェ原宿とのコラボイベントが11月21日に行われ、同作から派生した短編「Matcha!!!」が初披露された。イベントには、「古都」にも出演し、「Matcha!!!」では主演を務めた葉山奨之、両作のメガホンをとったYuki Saito監督、主題歌を手掛けたシンガーソングライターの新山詩織が参加した。
「Matcha!!!」は、「古都」に登場したブライダル会社の跡取り息子・水木真太郎(葉山)が主人公。「古都」では、いとこで呉服屋の1人娘・舞(橋本)のよき理解者として描かれたが、より人物像を掘り下げ、自らの将来に苦悩する姿や京都へ旅行に来たタイ人女性ジャスミンとのほのかな恋模様を映し出す。
Saito監督は、両作を比較し「『古都』と『Matcha!!!』は180度違う作品。川端康成の文芸小説『古都』は、過去に2度映像化されていますが、この2作品は現代の古都を舞台に、伝統をいかに次の世代へと継承していくかをテーマにした」と解説した。タイトルにもなった“抹茶”は新緑の京都や、葉山のような若い世代を指していると明かし「(葉山はオーディション時も)挑戦心にあふれていて、関西というバックグラウンドもあり、『何か残してやろう』という本質で勝負しようとする気概が伝わってきた」と心意気を歓迎。2作品を通して「松雪さんをはじめとした豪華俳優陣と、葉山くんや橋本愛さんら“現代の象徴”として登場する若い世代の俳優陣の競演がかなった。1番撮りたかったのは、目に見えない精神や情感を伝えること、その場でしか感じられない“物語”、“宿命”を映像に落とし込むため、オールロケーションにこだわった」と感慨たっぷりに語った。
Saito監督からの言葉を受け取った葉山は「生意気だったんですね。1年半前はまだ成人しておらず、大人が嫌いという雰囲気が感じ取られたのかも」と照れ笑い。呉服屋の跡取りとして将来が約束されながらも、自分らしい生き方を模索する役どころについて、10代で役者として生きていこうと決めた自身とリンクする部分が多かったと分析した。イベントでは新山のライブも行われ、「Matcha!!!」の主題歌「名前のない手紙」、「古都」のエンディング曲「糸」(中島みゆきのカバー)ほか、恋愛をテーマにしたナンバーを歌い上げた。
「古都」は、11月26日から京都で先行上映開始、12月3日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![【Amazon.co.jp限定】THE FILM of Nakajima Miyuki Ⅱ (Blu-ray Disc) - 中島みゆき(特典:メガジャケ+クリアファイル(B5サイズ)) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41FKGyrPMNL._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 