B級映画の帝王ロジャー・コーマン伝記映画、門下生ジョー・ダンテがメガホン
2016年11月15日 12:00

[映画.com ニュース] 「B級映画の帝王」と呼ばれる米プロデューサーで監督のロジャー・コーマンの伝記映画「The Man with Kaleidoscope Eyes(原題)」が製作され、「グレムリン」のジョー・ダンテ監督がメガホンをとることがわかった。
マーティン・スコセッシを始め、今やハリウッドを代表する多くのAリスト監督たちに映画界入りのきっかけを与えてきたコーマンだが、ダンテ監督も最初はコーマンの製作会社で予告編の編集をするところからキャリアをスタートさせた。
本作は、コーマンの長いキャリアの中でも、1967年のカルト作「白昼の幻想」(原題:The Trip)の撮影時期に焦点を当てる。ジャック・ニコルソンが脚本を手がけ、コーマンが製作・監督を務めた「白昼の幻想」は、LSDを服用した青年が体験する“幻想の旅”を描き、ピーター・フォンダ、スーザン・ストラスバーグ、デニス・ホッパーらが共演した。
米エンターテインメント・ウィークリーによれば、ダンテ監督は2017年中に本作を撮影する見込み。同監督は10月、米ロサンゼルスで行われた「白昼の幻想」の脚本の朗読劇の演出を手がけたが、その際にはコーマン役をビル・ヘイダー、フォンダ役をジェイソン・リッター、ニコルソン役をイーサン・エンブリーが担当した。映画のキャストは明らかにされていないが、朗読劇に関わった俳優たちも何らかの形で参加するものと見られている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ