B級映画の帝王ロジャー・コーマン伝記映画、門下生ジョー・ダンテがメガホン
2016年11月15日 12:00

[映画.com ニュース] 「B級映画の帝王」と呼ばれる米プロデューサーで監督のロジャー・コーマンの伝記映画「The Man with Kaleidoscope Eyes(原題)」が製作され、「グレムリン」のジョー・ダンテ監督がメガホンをとることがわかった。
マーティン・スコセッシを始め、今やハリウッドを代表する多くのAリスト監督たちに映画界入りのきっかけを与えてきたコーマンだが、ダンテ監督も最初はコーマンの製作会社で予告編の編集をするところからキャリアをスタートさせた。
本作は、コーマンの長いキャリアの中でも、1967年のカルト作「白昼の幻想」(原題:The Trip)の撮影時期に焦点を当てる。ジャック・ニコルソンが脚本を手がけ、コーマンが製作・監督を務めた「白昼の幻想」は、LSDを服用した青年が体験する“幻想の旅”を描き、ピーター・フォンダ、スーザン・ストラスバーグ、デニス・ホッパーらが共演した。
米エンターテインメント・ウィークリーによれば、ダンテ監督は2017年中に本作を撮影する見込み。同監督は10月、米ロサンゼルスで行われた「白昼の幻想」の脚本の朗読劇の演出を手がけたが、その際にはコーマン役をビル・ヘイダー、フォンダ役をジェイソン・リッター、ニコルソン役をイーサン・エンブリーが担当した。映画のキャストは明らかにされていないが、朗読劇に関わった俳優たちも何らかの形で参加するものと見られている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント