アリッサ・ミラノ原案のグラフィックノベル、ドラマシリーズ化
2016年11月14日 17:00

[映画.com ニュース] 1980年代後半にアイドルとして日本でも人気を博した、「チャームド~魔女3姉妹~」などで知られる米女優アリッサ・ミラノが原案を手がけたグラフィックノベル「Hacktivist(原題)」が、米CWネットワークによってドラマシリーズ化されることがわかった。
2014年に発表された「Hacktivist(原題)」は、ハッカーという裏の顔を持つ、人気SNSの若き起業家コンビのエドとネイトを主人公にしたサイバースリラー。タイトルの「ハックティビスト」とは、ハッカーとアクティビスト(活動家)を組み合わせた造語で、ハッキングを通して政治的・社会的な主張や抗議をする人のこと。本作はミラノ初のグラフィックノベルだが、評論家やファンからの評価は上々だという。
今回のドラマ化は、米USAネットワークのヒットシリーズ「コバート・アフェア」のクリエイター、マット・コーマンとクリス・オードが脚本を手がけ、ミラノと共同でプロデュースにあたる。米Deadlineによれば、キャストは未定で、現時点でミラノの出演予定はないという。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント