フィリピンの人気監督が実際に起こったトランスジェンダー殺害事件を映画化するに至った理由
2016年10月31日 15:00

[映画.com ニュース] 美しく生きることを懸命に貫きながら、急死したトランスジェンダー、トリシャのおかしくも哀しい軌跡を、巧みなフラッシュバックで浮かび上がらせる。監督のジュン・ロブレス・ラナは、第25回東京国際映画祭に「ブワカワ」、第26回東京国際映画祭に「ある理髪師の物語」を出品。フィリピンで最も人気の高い監督のひとりである。主演のパオロ・バレステロスはテレビのバラエティ番組のホスト、メークアップアーティストとして知られている。
ジュン・ロブレス・ラナ(以下、ラナ監督):原案は、ある殺人事件がきっかけとなりました。2014年にフィリピンのトランスジェンダーが殺されたジェニファー・ロード事件です。事件後、いろいろな人がソーシャルメディアで「トランスジェンダーだから死んであたりまえだ」などという反応をしたのです。驚くと同時に悲しくなった私は、こういう人々の理解を深める作品を作りたいと考えました。
ラナ監督:その2014年に資金集めのフォーラムに原案を出し、そこから脚本を作り始めました。
ラナ監督:フィリピンで著名な脚本家のロディ・ベラが引き受けて、脚本の第1稿を書いてくれたからです。彼の構想が、時間軸が一方向に進むのではなく、過去と現在が交錯する展開で非常に面白かった。もちろん、書き直しには私も参加しています。
ラナ監督:脚本が出来上がった時点でパオロに本読みを頼みました。「彼しかいない!」と思わせるほど素晴らしかったのですが、パオロは毎日放映されるテレビ番組のホストをしていたので、スケジュールがあわなかったのです。番組に休みをもらって撮影をすることができましたが、完成に2年ほどかかりました。
パオロ・バレステロス(以下、バレステロス):とにかく全力投球しかないと考えました。主人公のトリシャは、タイトルの「ダイ・ビューティフル」のように、美しく死にたい、死んだ後も美しくいたいというのが望みでしたが、彼女は美しく「生きた」のだと思います。彼女は母親だったし、恋人、妻でもあった。友情にもあつい「美しい人生」を全うしました。そこに強く共感すると同時に、彼女の心の「痛み」を強く感じました。肉体的にもテープでウエストをひきしめたり、ブラジャーなどで豊胸したりと「痛み」だらけの撮影でしたね(笑)。
バレステロス:そうです。私の曾祖父はフィリピンの国宝といわれる画家で、亡くなった父もニューヨークで画家をやっていました。私は画家ではないですが、顔をキャンバスにして絵を描いているということですね。
ラナ監督:トランスジェンダーを演じた俳優たちは全員ストレートの人たちでした。「女性」であるトランスジェンダーの気持ち、痛みを演技に引き出す点で難しい面もありましたが、いくつものパターン、多様なバージョンを撮ることで対応しました。フィリピンではゲイはうるさくて派手というような描き方をしますので、誇張せずリアル感を失わないように神経を使いました。
ラナ監督:私は、興行性の高い作品と個人的な思いの作品を、並行して手掛けています。この作品は個人的な作品の範疇に入ります。個人的な作品では新しい手法、実験的な手法を取り入れることにしていて、前作は2時間を全てワンカットで撮り、この作品は時系列を複雑にしてみました。興行性の高い作品は、ストーリーはスタジオ側から提供されるのが大半です。もちろん、私が気に入らなければ撮りませんが、多くの観客に受ける方程式が存在します。そうした作品をつくることで、本当につくりたい個人的な映画の資金を作ることができます。
ラナ監督:映画監督を始めた頃は、いろいろな映画作りのルールを守っていたのですが、今はストーリーを語るうえで、そのストーリーに合わせた語り口を選び出すことが非常に大事だと思うようになりました。
ラナ監督:タイトルは原題“BAKIT LAHAT NG GWAPO MAY BOYFRIEND?!”で、日本語に訳すと「どうしてハンサムな男はみんな彼氏がいるのか?」というコメディです。主役のひとりをまたパオロに頼みました。
関連ニュース






西島秀俊×グイ・ルンメイ、夫婦役で初共演!真利子哲也監督最新作「Dear Stranger ディア・ストレンジャー」9月公開
2025年4月23日 07:00
映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー