伝説的ヌーべルバーグ名匠の特集上映「ジャック・ロジエのヴァカンス」10月開催
2016年9月29日 17:00

[映画.com ニュース]ヌーべルバーグの伝説的監督といわれるジャック・ロジエの90歳の誕生日を記念し、長編3作品を紹介する特集上映「ジャック・ロジエのヴァカンス」が、10月22日からシアター・イメージフォーラムで開催される。
「アデュー・フィリピーヌ」(1962)、「オルエットの方へ」(73)、「メーヌ・オセアン」(86)の3作品を35ミリフィルムで上映する。男たちを翻弄するコケティッシュな少女たちの、無邪気で明るく、時にリアルでほろ苦い情景のバカンスを、ドキュメンタリーのように映し続ける作風で知られ、長編デビュー作「アデュー・フィリピーヌ」は、フランソワ・トリュフォーに「ヌーべルバーグの最も成功した作品」と評されている。日本では、2010年の長編短編6作品一挙上映で、多くの映画ファンを魅了した。
約10年に1本しか新作を発表していない寡作な作家の代表作をフィルム上映で楽しめる貴重な機会だ。「ジャック・ロジエのヴァカンス」は、10月22日からシアター・イメージフォーラムで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー