ダニエル・ラドクリフ「ハリポタ」続投の可能性について言及
2016年9月15日 12:00

[映画.com ニュース]英ロンドンで公演中の舞台劇「ハリー・ポッターと呪いの子」の映画化を米ワーナー・ブラザースが画策しているという噂が広がるなか、ダニエル・ラドクリフの動向が注目を集めているとハリウッド・レポーター紙が報じている。
ドービル・アメリカ映画祭でライジングスター賞を受賞したラドクリフは、同紙にポッター役に復帰する意志があるか聞かれ、「その扉を閉じてしまうことは絶対にない」と返答。それでも、「他の役者が演じてもやっていけるし、不安になることもないと思う」と付け加えることも忘れなかった。
「ハリー・ポッターと呪いの子」では、ポッターが37歳という設定であることから、現時点で出演するかどうか悩む必要はないとも言及。「いま、あの役を演じるには若すぎるからね。ただ、10年後だとしてもあの役に戻るのは奇妙な感じがすると思う。僕のなかには『ハリー・ポッター』には触れず、そのまま放っておいたほうがいいと思う部分がある。『ハリ-・ポッター』の続きを作るとしたら、オリジナルの『スター・ウォーズ』に対して『フォースの覚醒』のような作品に仕上がる可能性がある一方で、『ファントム・メナス』を作ってしまうリスクもあるわけだから(笑)」。
なお、もしいま「ハリー・ポッターと呪いの子」が映画化されるとすれば、舞台劇でポッター役を演じているジェイミー・パーカーがいいのではないかともコメントしている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー