AI、産後初シングルが「コウノトリ大作戦!」日本語吹替え版主題歌に 愛娘への思い歌う
2016年9月13日 06:00

[映画.com ニュース] ピクサー作品「ファインディング・ニモ」「モンスターズ・インク」「トイ・ストーリー」のアニメーターであるダグ・スウィートランドが監督を務めた映画「コウノトリ大作戦!」の日本語吹き替え版主題歌が、歌手のAIの新曲「HEIWA」に決定した。本楽曲は、2015年8月に誕生したAIの愛娘「平和ちゃん」のために海外のプロデューサーが贈ったもの。産後初のシングルとして11月2日にリリースされる。
短編「マジシャン・プレスト」が第81回米アカデミー賞にノミネートされたスウィートランドが監督、「イエスマン “YES”は人生のパスワード」の脚本家であるニコラス・ストーラーが、共同監督・製作・脚本を兼任する長編アニメーション。「コウノトリが赤ちゃんを運んでくる」という寓話をもとに、“赤ん坊の宅配”が禁止されているコウノトリ宅配便社の配達員ジュニアが、手違いによって誕生した赤ちゃんを人間界に届けようと奮闘する姿を描く。
AIは、昨年母になったばかりとあって「この曲が『コウノトリ大作戦!』の主題歌になったことは運命だと思ってます。本当にぴったりすぎて嬉しい!! この曲は私にとってすっごく大切な曲で自分の曲の中でも歌ってて一番泣けてくる曲かもしれません。本当に自分の赤ちゃんが生まれた時の感情をそのまんま歌ってます。子供への想いがいっぱい詰まった曲です」と起用の喜びと、楽曲に込めた思いを明かした。なお本楽曲は、本編のラストシーンからエンディングにかけて流れる。
お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建が主人公・ジュニア、児嶋一哉が告げ口屋のハト・トーディの日本語吹き替え声優を務める「コウノトリ大作戦!」は11月3日から全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント