映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「レッドタートル」監督、ジブリ作品への理解示すも「模倣しようとは思わなかった」

2016年8月31日 23:30

リンクをコピーしました。
会見したマイケル・ デュドク・ドゥ・ビット監督
会見したマイケル・ デュドク・ドゥ・ビット監督

[映画.com ニュース] スタジオジブリの最新作「レッドタートル ある島の物語」の会見が8月31日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で行われ、メガホンをとったマイケル・デュドク・ドゥ・ビット監督が出席した。

オランダ出身のビット監督は、8分の短編作品「岸辺のふたり」で第73回アカデミー賞の短編アニメ賞を受賞。同作を見た鈴木敏夫プロデューサーが長編製作を依頼したそうで、ビット監督は「尊敬する高畑勲監督から長編映画の製作全般について助言を受ける」ことを条件に快諾。アーティスティック・プロデューサーとして参加することなった高畑監督やスタジオジブリと、シナリオ、絵コンテから効果音・音楽に至るまで何度も打ち合わせを重ね、オファーから10年の歳月をかけて完成させた。

「ジブリ作品の美学」を聞かれたビット監督は、「特定した美学はないと思うが、宮崎駿さん、高畑勲さん独自の美学はあると思う。ジブリ作品に共通するのは繊細さと大人っぽさ」と熱弁をふるい、そのうえで自身の作品を「本作でそれを模倣しようとは思わなかった」と解説。その一方で、「僕の作品とジブリの作品と似ているところがあるとすれば、一種の繊細さ。特に高畑監督の『ホーホケキョとなりの山田くん』は俳句の様な作品で素晴らしかった。僕が目指すものも、それに近いところはあると思う。そして、自然に対する敬愛、そのなかにある人間の有様といったテーマ性も、僕が追及するものと似ているところがある」と共通点を挙げた。

客席にいた鈴木敏夫プロデューサー
客席にいた鈴木敏夫プロデューサー

本作は、スタジオジブリが初めて海外の監督をプロデュースしたことでも注目されている。「今後も海外の監督と仕事をする予定はあるか」という質問があがると、客席にいた鈴木敏夫プロデューサーは「マイケルは特別だったという気がします。この映画のプロデューサーの1人として、彼の作った短編がとにかく大好きで、そのマイケルが長編を作ったらどうなるんだろうとう好奇心だけで今回は作りました。だから、これをきっかけにそういうことをどんどんやっていくかといったら、出会いがあるかどうかだと思っています」と言及した。

また、本作は人物のセリフがないことが大きな特徴だが、ビット監督はその意図を「最初は少しセリフのある作品として構想していた。セリフがないとストーリーがうまく伝わらないのではという思いもあったし、キャラクターの人間性を強調するために必要かなと思った。書きながら違和感も覚えていたが、最後にはセリフを残すことになった」と当初の方向性を告白。だが、「ジブリの方から連絡が届いて『この作品は実はセリフはないんじゃないかという結論に至った』と。僕はセリフの必要性を主張したが、『セリフが必要ないどころか、ないほうが強い作品に仕上がる』という意見を提示してきた」と明かし、「セリフがないというのは映画として怖いところもあるのに関わらず、ジブリさんが作品を信じてくれたことに安心した」と強い感謝と信頼を示した。

映画は、荒れ狂う海に放り出されたものの、九死に一生を得て無人島に辿り着いた男が主人公。男は島からの脱出を試みるが、不思議な力で何度も島に引き戻されてしまう。やがて絶望する男の前にひとりの女が現れる。「レッドタートル ある島の物語」は、9月17日から全国公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る