デビッド・ボウイさん「地球に落ちて来た男」サントラ、40年越しのリリース
2016年8月20日 18:30

[映画.com ニュース] 今年1月に死去したデビッド・ボウイさんの初主演映画「地球に落ちて来た男」のサウンドトラックが、1976年の映画公開から40年の時を経て初リリースされる。
ウォルター・テビスの同名SF小説をニコラス・ローグ監督が映画化した本作は、ボウイさんが異星人トーマス・ジェローム・ニュートン役で独特の存在感を放ち、カルト的な人気を誇る。ボウイさんの公式Facebookでは、「紛失したと思われていたマスターテープが先頃発見されたため」、40年越しでオリジナルの音源が世に送り出されるとこになったと説明している。
2枚組みのCDには、ママス&パパスのジョン・フィリップスと日本人のパーカショニスト、ツトム・ヤマシタが手がけた楽曲を中心に、ルイ・アームストロングやキングストン・トリオのナンバーも収録される。CD2枚とLP2枚で構成されるデラックスボックスには、オリジナルUKポスターの復刻が付属。48ページのハードカバー本には、貴重な写真が掲載されているほか、編集を担当したグレイム・クリフォードが編集作業中にピンク・フロイドの「狂気(Dark Side of The Moon)」を仮のサントラとして使用していたことを明かしているという。
米国では公開40周年記念として4K版が9月9日(現地時間)から上映され、2枚組みCDも同日リリースされる。デラックスボックスは11月18日発売。ビルボード・ジャパンによれば、日本盤は両バージョンとも11月リリース予定だという。なお、「地球に落ちて来た男」はボウイさんの追悼企画としてリバイバル上映中だ。
CD収録曲は以下の通り。
1.ツトム・ヤマシタ「Poker Dice」
2.ルイ・アームストロング「Blueberry Hill」
3.ジョン・フィリップス「Jazz II」
4.ボーンマス・シンフォニー・オーケストラ「Venus: The Bringer of Peace」
5.ジョン・フィリップス「Boys From the South」
6.ツトム・ヤマシタ「33 1/3」
7.ジョン・フィリップス「Rhumba Boogie」
8.キングストン・トリオ「Try to Remember」
9.ツトム・ヤマシタ「Mandala」
10.ジョン・フィリップス「America」
11.ツトム・ヤマシタ「Wind Words」
12.ジョン・フィリップス「Jazz」
1.ツトム・ヤマシタ「One Way」
2.ジョン・フィリップス「Space Capsule」
3.ジョン・フィリップス「Bluegrass Breakdown」
4.ジョン・フィリップス「Desert Shack」
5.ツトム・ヤマシタ「Memory of Hiroshima」
6.ジョン・フィリップス「Window」
7.ジョン・フィリップス「Alberto」
8.ボーンマス・シンフォニー・オーケストラ「Mars: The Bringer of War (Excerpt)」
9.ジョン・フィリップス「Liar, Liar」
10.ジョン・フィリップス「Hello Mary Lou」
11.ロバート・ファルノン「Silent Night」
12.ジュヌビエーブ・ウエイト「Love Is Coming Back」
13.ジョン・フィリップス「The Man Who Fell to Earth (Demo)」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー