映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

これがジェダイの英才教育だ!ダース・ベイダーとの実戦でちびっ子にフォース宿る

2016年8月11日 18:38

リンクをコピーしました。
ジェダイの騎士に必要な精神を学ぶ
ジェダイの騎士に必要な精神を学ぶ

[映画.com ニュース]「スター・ウォーズ」シリーズの新作「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」の12月16日の公開を記念し、「スター・ウォーズ」訓練学校と称するイベント「ジェダイ・アカデミー」が8月11日、都内で開催された。抽選で選ばれた12人の子どもたちが参加し、ジェダイの騎士になるための訓練用ライトセーバーを用いた特訓や、宿敵ダース・ベイダーとのバトルに奮闘した。

スター・ウォーズ」プロジェクトの一環として行われる本イベントは、本国アメリカではディズニーランドでショー形式のアトラクションとして行われているもの。日本では東京・大阪・福岡の3都市の開催で、参加対象は4~12歳の子どもたち。ジェダイの訓練生「パダワン」として、ジェダイマスターからライトセーバーの扱いやジェダイの騎士に必要不可欠な強い精神を学んでいく。

訓練用ライトセーバーを手渡された子どもたちは、ジェダイマスターの後に続き、基本の構えや振り下ろしの練習を繰り返す。しゃがみ込みといった実戦的な動きが加わると、ジェダイマスターは「これは敵に首を落とされないようにするためなんだ。ジャンゴ・フェットは、このトレーニングを受けていなかったから、あんなことになってしまったんだ。ジャンゴはジェット・パックの故障に気づかず、しゃがみ込みも知らなかったんだ。だからみんなはライトセーバーだけに頼らず、しっかりと覚えよう!」と本シリーズの豆知識を交えて解説する。

だが、「仲間にならないか……」という不気味な声が流れ、ダース・ベイダーとストーム・トルーパーが現れると場内の空気は一変。客席には泣き叫ぶ子どもの姿も。ジェダイマスターの「君たちにはフォースがついている」という言葉や、客席の子どもたちの「大丈夫! 大丈夫!」というエールをうけ、訓練生はベイダーに1対1の勝負を挑むことに。黒光りするベイダーの巨体にたじろきながらも、懸命に技を繰り出すと、ベイダーはたまらず「みごとだ! お前たちには見込みがある!」と声を上げる。最後は、「この子どもたちは強い! 力を合わせればフォースはもっと強力になる」というヨーダの声に導かれ、全員でライトセーバーを構えると、ベイダーは「よくここまで学んだな」と降参した。

そして最後にはヨーダの声が流れ、最強の敵に勝利した訓練生を「子どもたちよ、ジェダイ評議会は君たちをパダワンと認めたい。これからもジェダイに古くから伝わるトレーニングを続けて、フォースを学び自分自身を高め、ジェダイの道を歩んで行くがよい」と称えた。

「エピソード3 シスの復讐」と「エピソード4 新たなる希望」をつなぐ、これまで語られることのなかった物語を映画化する「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」は、12月16日から公開。「『スター・ウォーズ』ジェダイ・アカデミー」の東京、福岡校は終了し、大阪校は8月20日にJR大阪駅・大阪ステーションシティで開催。

フォトギャラリー

ディズニープラス
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
をディズニープラスで今すぐ見る

PR


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る