ロマン・ポランスキー監督、オリビエ・アサイヤス脚本の新作製作へ
2016年7月29日 12:00

[映画.com ニュース] ロマン・ポランスキー監督とフランスのオリビエ・アサイヤス監督が初タッグを組み、仏女性作家デルフィーヌ・ドゥ・ビガンの長編小説「D’apres une histoire vraie(実話に基づく、の意)」の映画化を企画していることがわかった。
日本でも「ノーと私」「リュシル: 闇のかなたに」の2冊が翻訳されているドゥ・ビガンが2015年に発表した同小説は、スランプに陥った小説家と、その小説家につきまとうファンの関係を描く。ドゥ・ビガンの小説は自伝色が強い作品が多く、本作もタイトル通り、実体験を下敷きにしているとされる。
英ガーディアン紙によれば、ポランスキーが監督、アサイヤスが脚本を務めることになっている。キャストその他の詳細は未定。ポランスキーは、数年前から19世紀末のフランスで起こったスパイ冤罪事件、通称「ドレフュス事件」の映画化を企画しているが、進展が見られないようで、先に本作に着手する可能性があるようだ。ポランスキー監督は、2013年の「毛皮のヴィーナス」以来新作を撮っていない。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





【第82回ベネチア国際映画祭】社会派作品が目立つコンペティション ホアキン・フェニックスが夫婦で製作参加の「The Voice of Hind Rajab」が高評価
2025年9月6日 09:40

映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント