菅田将暉、大河ドラマ初出演!徳川四天王・井伊直政を「キレッキレで演じたい」
2016年7月12日 13:49

[映画.com ニュース] NHKの2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」の出演者発表会見が7月12日、東京・渋谷の同局で行われ、主演の柴咲コウをはじめ、菅田将暉、阿部サダヲ、菜々緒、春風亭昇太、尾上松也、浅丘ルリ子が出席した。
戦国時代、今川義元の支配下にあった遠江・井伊家が舞台。戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫(柴咲)が“直虎”という男の名で家督を継ぎ、勇ましく生き抜く姿を描く。徳川四天王のひとりとなる井伊家の嫡男・直政役の菅田は、今作が大河ドラマ初出演。脚本・森下佳子とは連続テレビ小説「ごちそうさん」でタッグを組んでおり、「森下さんと『次の目標は大河だね』と言っていたのが、本当に実現。バックヤードでハグしまして、すごく浮き足立っています」と語り、「初めての時代劇。所作や歴史に無知なところはありますが、優しい先輩方に甘えながらキレッキレでかっこよく演じたい」と意欲をみなぎらせた。
さらに菅田は、直政の印象を「調べれば調べるほどいろんな一面がある。部下には厳しいが、若いながらも軍事、外交、内政、なんでもできる。気づかいも出来て、かとおもいきや寡黙。有名だからこそ作りがいがある」と述べ、「真っ赤な甲冑、金のツノがすごくかっこいい。あれを着たい」と期待に胸おどらせる。同じく大河初出演の菜々緒は、「人生で一番緊張しています」と吐露。それでも、徳川家康の正室・築山殿に扮するだけに「小さいころから玉の輿を狙う野心家。そういった役はかなり得意」と不敵にほほ笑み、「自分が携わる以上、同じ世代の方にも見ていただけるようにしたい」と前を向いた。
また、今川家の人質である竹千代(のちの家康)を演じる阿部は、「歴代の家康俳優を調べたら、びっくりするくらい大御所ばかり」と戦々恐々だったが、「ただ、ひとりだけカンニング竹山さんがやっていたので、すこしホッとしています」と胸をなでおろす。そして「あまり知られていない若いころの家康をやるので、そこは新しいかな。僕の実年齢46歳ですが、13歳から演じます。楽しみです」といい、夫婦役を務める菜々緒に対しては「今日初めてお会いした。身長差を楽しみたい」とおどけてみせた。
勢ぞろいした新キャストたちを前に、“座長”柴咲は「新たな緊張感も生まれています」とニッコリ。9月から始まる撮影に向け、「歴史が大好きな男性陣が建設的に現場を作り、役を構築することでドラマが作られていくと感じます。女性陣は人数的にも多くはなさそうですし、華となって、直感的にお芝居を紡いでいく予感がしています」と明かしていた。
この日はそのほか、市原隼人、井上芳雄、花總まり、高橋ひかる、和田正人、小松和重の出演も発表された。「おんな城主 直虎」は、17年1月8日から放送開始。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ