PC画面に映る泣き叫び、もがく者たちの姿…「アンフレンデッド」新ビジュアル完成
2016年6月20日 19:00

[映画.com ニュース] 全編パソコンの画面上で展開する、SNSを題材とした新感覚ホラー「アンフレンデッド」の新ビジュアルが完成した。登場人物たちがSkypeをする場面を切り取っており、パソコン画面には泣き叫ぶ者、苦しみもがく者の姿が映し出されている。
「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」をプロデュースしたジェイソン・ブラムが製作を手がける本作は、ネット上に恥ずかしい動画がアップされたことを苦に自殺してしまった少女ローラ・バーンズの怨念を描く。Skypeのグループ通話内に、死んだはずのローラのアカウントが参加していることが発覚。チャット内で彼女の死の真相が明かされる度、ローラの幼なじみや友人が、1人また1人と謎の死を遂げていく。
パソコンの画面のみで構成された新ビジュアルは、ローラの友人たちの戦慄の表情と、真っ赤な人影浮が浮かび上がるローラのアカウント画面が配されており、SNSという身近な題材ならではのリアルな恐怖が伝わってくる。
「アンフレンデッド」は、7月30日から東京・新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋HUMAXシネマズほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー