「野郎どもと女たち」リメイク版監督にマイケル・グランデージ
2016年6月16日 21:30

[映画.com ニュース] 米20世紀フォックスによる、1955年のミュージカル映画「野郎どもと女たち」(ジョセフ・L・マンキウィッツ監督)のリメイク版の監督に、英演出家マイケル・グランデージが起用されたと米Deadlineが報じた。
同作は、デイモン・ラニヨンの原作を下敷きにしたミュージカル「ガイズ&ドールズ」の映画化。1920年代のニューヨークの下町を舞台に、フランク・シナトラとマーロン・ブランド扮するふたりのギャンブラーと女たちの恋愛模様をコメディタッチで描いた。
グランデージは、2005年のロンドン・ウェストエンド版「ガイズ&ドールズ」の演出を手がけた経歴を持つ。同舞台版にはユアン・マクレガーとダグラス・ホッジが主演した。
グランデージは舞台演出では長年のキャリアを持つが、映画監督としては、コリン・ファース主演で米スクリブナー社の名編集者マックスウェル・パーキンスとヘミングウェイやフィッツジェラルドら作家たちの交流を描く「ジーニアス(原題)」(16年公開予定)でデビューしたばかりだ。
本リメイク企画は約3年前に立ち上がり、その時点ではオリジナル版でシナトラとブランドが演じた役に、それぞれチャニング・テイタムとジョセフ・ゴードン=レビットが候補に挙がっていたが、現時点ではふたりの動向やその他の候補の名前は明らかになっていない。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー