ホラン千秋、“海ドラ”プロデューサーになりきり妄想トークを展開
2016年4月28日 21:15

[映画.com ニュース] タレントのホラン千秋が4月28日、都内で行われた「第3回『4月28日は海外ドラマの日』海ドラニスト2016」イベントに出席した。
海外ドラマを盛り上げるべく2013年にスタートし、日本で初めて放送された海外ドラマ「カウボーイGメン」の放送開始日である4月28日に、毎年海外ドラマに出演して欲しい著名人を“海ドラニスト”として表彰するイベント。第1回の片岡愛之助、第2回の相武紗季に続き、無類の海外ドラマ好きとして知られ、留学経験によって培われたグローバルな視点を持つホラン千秋が選ばれ、開口一番「やっと来たかという感じです」と笑顔を見せた。
ニューヨークの法律事務所を舞台にした「SUITS/スーツ」が大好きだというホランは、「強い男、強い女ばかりがいる世界は素晴らしい」と大絶賛。また、ヒーローもので一番好きな作品として「ARROW/アロー」の名を挙げ、「スティーブン・アメルの鍛え上げられた体は素晴らしい」と大興奮。「イケメンが出るドラマが好きなんですか?」と質問が寄せられると、「現実にないものを求めるのが海外ドラマなんです」と熱弁をふるった。
もし自分で海外ドラマをプロデュースするなら? というお題を出されると、ヒロインが大富豪の3人兄弟の家に住むことになり、全員から迫られるというラブストーリーを考案。「SUITS/スーツ」のガブリエル・マクト、ブラッドリー・クーパー、ライアン・ゴズリング、ズーイー・デシャネルをキャスティング。自らがヒロインをやらないのかと問われると、「主演は恥ずかしいので、大富豪の家のお手伝いさんの役で、恋模様をこっそりと見ていたい」と照れた様子で答えた。
イベント開始前からハイテンションだったというホランは、最後に「これからゴールデンウィークや梅雨入りで家にいることが多くなると思います。そんな時はぜひ海外ドラマを見てください」と猛アピールした。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和