大泉洋、松坂桃李がZQN役に名乗りを上げたことを明かす
2016年4月28日 18:00
本作はR-15指定にも関わらず、公開から2日間で興行収入2億円を突破。4月23~24日の国内映画ランキングでは、実写映画では1位を獲得したため、大泉は「実写ではプリオ(レオナルド・ディカプリオ主演『レヴェナント 蘇えりし者』)をおさえちゃいました。向こうはクマ、私はZQN(ゾキュン)と戦っていますから」と自信の表情。そして、「ZQN役で出たいって方が役者さんにいっぱいいました。松坂桃李君がえらい出たがっていました。香取慎吾さんには『続編ないすか』って随分言われた」と芸能界での評判も明かした。
さらに、ファンが大泉に本作への思いをぶつけ、最も熱い「アイアムアヒーローファン」に劇中衣装をプレゼントするというコーナーでも、「パニック映画で主人公の成長も描いているのはめずらしい」「主人公がだんだんかっこよくなったのは、現代社会でもヒーローな大泉さんが演じたからこそ」など称賛の声が多数寄せられた。すっかり上機嫌になった大泉は、「それから? もっと欲しがっていますよ」と何度もリクエスト。最終的に「原作を超える演出が素晴らしかったが、何よりも出演されているのが大泉洋大先生ということで!」とほめちぎった観客を1番のファンに任命し、「みえすいたヨイショに弱いんです」とおどけていた。
イベント終盤には、この日が本作の最後のイベントであり、ゴールデンウィーク直前ということで「ちまたにはゴキブリと戦ってみたり、クマと戦ってみたり、ウサギが出たり、尻を出す子どもだったり、子どもか大人かわからない奴が事件解決したり、そういう映画があふれているが、やっぱりZQNなんだ! ヒーローが寄ってたかって集まってくる映画もあるみたいですけど、ヒーローは1人でいいんだよ!」と拳を振り上げ主張していた。
映画は、冴えない漫画家アシスタント・鈴木英雄が、多くの人々が謎の感染によってZQNと呼ばれる人を襲う生命体になってしまった日本を舞台に、大切な人を守るために奮闘する姿を描く。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI