ベルサイユ宮殿の伝説のファッションショーをHBOがテレビ映画化 「グローリー」監督がメガホン
2016年3月29日 21:30

[映画.com ニュース] 米HBOが、1973年にベルサイユ宮殿で開催された伝説のファッションショーをテレビ映画化する新作に、「グローリー 明日への行進」のエバ・デュバーネイ監督が契約を結んだ。
米Deadlineによれば、デュバーネイが監督、ファッション評論家ロビン・ギバン著「The Battle of Versailles: The Night American Fashion Stumbled Into the Spotlight and Made History(原題)」をもとに、デュバーネイとマイケル・スターブリーが共同脚色を手がける。
1973年11月28日、各国から上流階級の人々が集まったベルサイユ宮殿で、当時まだ無名だったアメリカ人ファッションデザイナー5人(オスカー・デ・ラ・レンタ、アン・クライン、ホルストン、ビル・ブラス、スティーブン・バロウズ)と、著名なフランス人トップデザイナー5人(イヴ・サンローラン、ピエール・カルダン、ユベール・ド・ジバンシィ、エマニュエル・ウンガロ、クリスチャン・ディオールのマルク・ボアン)が、ショー形式で対決した。フランスチームは、クラシック音楽の流れるなか、2時間に及ぶ壮大で豪華絢爛なショーを展開。対するアメリカチームのショーは35分で、ソウルシンガーのアル・グリーンの音楽をサウンドトラックに使い、30人のモデルのうち10人はアフリカ系アメリカ人を起用した。結果、大方の予想を裏切ってアメリカが勝利し、アメリカンファッションの隆盛がここから始まった。
デュバーネイ監督は本作のほかに、マデレイン・レングル著の児童小説「五次元世界のぼうけん」をウォルト・ディズニーが映画化する新作「A Wrinkle in Time(原題)」と、スティーブン・スピルバーグ製作、ルピタ・ニョンゴ主演のSFスリラー「Intelligent Life(原題)」の2本でメガホンをとることが決定している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー