勘九郎主演「真田十勇士」撮了 堤幸彦監督、松坂桃李に「馬と並走して」と無茶ぶり
2016年3月17日 17:03
[映画.com ニュース]2014年に日本テレビ開局60年を記念して上演された舞台を映画化する「真田十勇士」のクランクアップ報告会見が3月17日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われ、主演の中村勘九郎をはじめ共演の松坂桃李、大島優子、加藤雅也、大竹しのぶ、メガホンをとった堤幸彦監督らが出席した。
迫力のアクションや頭脳戦、堤監督ならではのユーモアが融合したエンタテインメント大作。中村が演じた十勇士随一の策士・猿飛佐助は、ラッキーだけで“天下の名将”にのぼり詰めたヘタレすぎる真田幸村を、自身の大嘘で本物の名将に仕立てあげるという役どころだ。
14年版の舞台でも主演した中村は、その公演中を振り返り「(演出を手がけた)堤監督に『映画にしてください』と冗談で言っていたら、本当にそうなった」と明かし、そして2カ月半に及び、約1万5000人のエキストラを投入した今作の撮影を、「時代劇、戦国ものということである程度は覚悟していましたが、撮影は予想以上の大変さだった」と説明。「セットも豪華で、ロケ地も広大。夢のような2カ月半でした」と感慨深げにクランクアップを報告した。
佐助とともに十勇士に加わる忍者・霧隠才蔵役の松坂は、「空を飛んだり敵陣に突っ込んだり、少年漫画を地で行く動きの連続だった」とアクションの苦労を明かす。さらに、堤監督の演出に言及し、「『馬と並走してください』と言われ、何を言っているんだろうと思った。『馬と同じスピードは無理ですよ?』と言ったら、『大丈夫です。やってみてください。あと忍者なので、腕は絶対に振らないでください』と。不可能を可能にする監督だと思いました」と苦笑しながら告白。一方の中村は、「佐助自身が飛ぶシーンはなかったのですが、松坂くんに抱えられて飛ぶというシーンがあり、すごく心地よかったです」とうっとりと語っていた。
また、才蔵に淡い恋心を抱くくノ一・火垂役の大島は、ワイヤーアクションに初挑戦。木を垂直に伝って下降するシーンがあったそうで、「堤監督は何でも私にやらせるんです。そんな経験は、今後一切もないと思う。初めてのチャレンジで、幅が広がったと思います」と話すと、堤監督は「完璧でした。木を縦に走る女優は、あなたしかいない。今後そういうオーダーが来ますよ」と太鼓判を押していた。
今作では、舞台版と映画版を同時期に上演・公開する史上初のプロジェクトが始動しており、統括する堤監督は「舞台は映画を上回るものにしたいし、映画はできうる最高峰のものを狙っていきたい。パワーを叩きつけるものにしていきます」と熱く意気込んだ。会見には、永山絢斗、加藤和樹、高橋光臣、石垣佑磨、駿河太郎、村井良大、荒井敦史、青木健も出席した。映画「真田十勇士」は現在編集中で、9月22日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー