シリア内戦の初動映像と愛の書簡をつむいだ「シリア・モナムール」5月公開
2016年3月9日 08:00

[映画.com ニュース] 2015年山形国際ドキュメンタリー映画祭優秀賞を受賞した「シリア・モナムール」が、5月から公開される。シリアの人々が撮影し、YouTubeやFacebookにアップロードされた内戦の初動を捉えた映像を再構成した作品だ。
2011年春、アラブの春に始まった民主化運動がシリアにも押し寄せ、42年続くアサド独裁政権への不満と自由を求める声が市民の大規模なデモとなって渦巻く。やがて政府軍による一般市民への弾圧は、拷問と虐殺の暗黒の時代へと様相を変え、武装勢力と政府軍の戦闘による内戦に突入。現在は、イスラム国の台頭と、アメリカ、ロシアをはじめとする有志連合の空爆で、シリア情勢は準国際紛争と化し、さらに混迷を極めている。
パリに亡命し、祖国の凄惨な映像をひたすら集めることしかできなかったオーサマ・モハンメド監督に、包囲攻撃を受ける街で暮らすクルド人女性のシマヴからメッセージが届き、2人の映画製作、そして愛を語る男女の往復書簡が始まる。映画の軸となる1001人のシリアの人々が捉えた映像に、ポエティックな男女の会話が重なり、シリア内戦の現実と戦争の恐怖を突きつけるとともに、絶望の中に普遍の愛を見出していく作品だ。本編には「ヒロシマ・モナムール」「街の灯」「どですかでん」「愛の讃歌」など過去作へのオマージュも織り込まれている。
「シリア・モナムール」は5月下旬から、シアター・イメージフォーラムほか全国劇場公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの!?
【コンプラ?知らん知らん!】中毒者、大量発生中!! 超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート