映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ベルリン映画祭、難民問題映した伊ドキュメンタリーに金熊賞

2016年2月21日 13:00

リンクをコピーしました。
2冠に輝いたジャンフランコ・ロージ監督
2冠に輝いたジャンフランコ・ロージ監督
写真:ロイター/アフロ

[映画.com ニュース]2月21日に閉幕した第66回ベルリン映画祭は、もっとも下馬評の高かったイタリアのジャンフランコ・ロージ監督のドキュメンタリー、「Fear at Sea」が金熊賞とエキュメニカル賞を同時受賞した。本作は、アフリカからヨーロッパへ密航する難民たちの通過地点として知られる地中海の小さな島、ランペトゥーザが舞台。もともとは漁師たちの住む静かな島に、ハプニングが起きるさまを、12歳の少年の視点を通して描く。監督は住民たちに溶けこむため、1年半島に滞在して撮影したという。審査員長のメリル・ストリープは、「ストーリーテリングに長け、ニュアンスに富み、見る者の心を掴む、優れたドキュメンタリー。今年のベルリン映画祭の主役」と絶賛した。

銀熊審査員大賞に輝いたのは、ダニス・タノビッチの「Death in Sarajevo」。高級ホテルを舞台に、さまざまな人間模様を通して現代のサラエボの問題を浮き彫りにし、ロバート・アルトマンの映画のような豊かな群像劇という評価を得た。国際批評家連盟賞とのダブル受賞となった。

男優賞は、モハメド・ベン・アッティア監督のチュニジア映画「Hedi」に主演したマジ・マストゥーラに渡った。賞を授与した審査員メンバーのクライブ・オーウェンはその理由を、「優しく、繊細で的確な演技が見る者を夢中にさせた。満場一致で決まった」と語った。アッティア監督は、初長編監督賞も受賞した。かたや女優賞に輝いたのは、トマス・ビンターベアの「The Commune」に主演したデンマーク出身のトリーヌ・ディルホムだ。70年代に共同生活を営むグループのなかで、若い女性に夫を寝取られた妻が、ショックを乗りこえて再生するまでを描く。メリル・ストリープからトロフィを授与されたディルホムは、「彼女はわたしが尊敬する大女優。こんな賞を授与されるなんて、本当に夢のようです」と感動を露わにした。

銀熊監督賞に輝いたのは、こちらも離婚の危機に見舞われたヒロインを描き評価の高かった「Things to Come」のミア・ハンセン=ラブ。また銀熊脚本賞は、女性の群像劇を描いたポーランドの35歳の俊英、トマシュ・ワシレフスキの手に。こうしてみると、今年は女性映画が目立った印象だ。

その他、482分の大作を発表した「A Lullaby to the Sorrowful Mystery」のラブ・ディアスには、先鋭的な作品に送られる銀熊アルフレッド・バウアー賞が送られたほか、芸術貢献賞に、中国映画「Crosscurrent」で霧がかかった美しい映像をとらえた撮影監督、リー・ピンビンが輝いた。

全体的には賞がうまく振り分けられた、バランスの取れた受賞結果となった。(佐藤久理子)

メリル・ストリープ の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る