MoMA映画コレクション、東名で最終上映
2016年2月21日 07:00
[映画.com ニュース] 2014年から全国を巡回した「MoMA ニューヨーク近代美術館映画コレクション」の最終上映が、東京と名古屋で行われる。MoMA(ニューヨーク近代美術館)映画部門のコレクションをニュープリントで鑑賞できる最後の機会となる。
「アメリカ映画の光と影‐グリフィスからウォーホルまで‐」と題し、東京はアテネ・フランセ文化センターで2月23~27日、名古屋は名古屋シネマテークで3月19~25日に開催。東京では期間中、3つのレクチャーも行う。上映作品は、ラオール・ウォルシュ監督「ビッグ・トレイル」、エリア・カザン監督「暗黒の恐怖」のほか、アンディ・ウォーホルプログラムとして「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ」や、短編でD・W・グリフィス監督「女の叫び」などをラインナップした。
主催は文化庁、コミュニティシネマセンターほかで、フィルムでの上映環境を保持し続けるための活動「Fシネマ・プロジェクト」の一環として行う。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ